イオン市川妙典

【イオン市川妙典】第4回「つながる市」開催のお知らせ

つながる

イベント・地域情報/イベント

2023/01/11

こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
 
今回は、1月21日(土)・22日(日)に開催する第4回「つながる市」のお知らせです。

 
【イオン市川妙典】つながる市

無印良品は、地域の方々との交流やつながりを深め、マチとヒトとモノをつなぐ役割を担いたいと考えています。そんな思いがつまった「つながる市」は、地域の方々と一緒につくる期間限定のマーケットです。
 
<日時>
1月21日(土)・22日(日) 10:00~16:00
 
<場所>
無印良品イオン市川妙典の店内
 
 
【イオン市川妙典】つながる市
※前回の様子
 
 
 
<出店者>
※急きょ変更になる場合もございます。何卒ご了承ください。
 
■1月21日(土)
加藤海苔店
与佐ヱ門(梨・梨の加工品)
西敏商店(佃煮)
千葉商科大学(ドレッシング、ジャムなど)
ふる里学舎(パン)
A. K. Bloom(オリーブオイル)

 
■1月22日(日)
・加藤海苔店
与佐ヱ門(梨・梨の加工品)
Orange Spoon/オレンジスプーン(米粉のお菓子や離乳食など)
千葉商科大学(ドレッシング、ジャムなど)
ふる里学舎(パン)

 
 
 
<ワークショップ>
※詳細はイベント予約ページをご確認くださいませ。
※予約が必要なイベントでも、空席があれば当日の飛び入り参加も可能です。

 
【イオン市川妙典】つながる市

■WAcKA(わっか)/アップサイクル糸を使ってキーホルダーを作ろう
廃棄される運命にあった新品Tシャツをアップサイクルした手芸糸を使ってキーホルダーを作ります。
1月21日(土)・22日(日)
参加費:500円(予約をおすすめします)


 
【イオン市川妙典】つながる市

■Amarill(腸活アドバイザー:中嶋りりか)/アップサイクル糸を使って足半ぞうりを作ろう
廃棄される運命にあった新品TシャツをアップサイクルしたWAcKA(わっか)の手芸糸を使って足半ぞうりを作ります。
1月22日(日)
参加費:4,500円(要予約)
 
 
 
【イオン市川妙典】つながる市

■スワローキャンドル/アイスクリームキャンドルを作ろう
バレンタインにもおすすめ、本物サイズのアイスクリームキャンドルを作ります。
1月21日(土)
参加費:2,000円(要予約)


 
【イオン市川妙典】つながる市

 ■STUDIO I/素材を選んで彩る、世界にひとつだけのリース
手のひらサイズの小さなリースの土台にドライフラワーや木の実などを選んで、世界にひとつだけのリースを仕上げます。
1月21日(土)
参加費:3,000円(要予約)


 
【イオン市川妙典】つながる市

■君とスルスルズ/シルクスクリーンでペイントしよう
お好きな布製品にオリジナルプリントができます。図柄は当日のお楽しみです。
1月22日(日)
参加費:500円から(予約をおすすめします)
 

 
【イオン市川妙典】つながる市

■RURUSUS(ルルスス)/ドライフラワーでひな祭りのお飾りを作ろう
お好みのドライフラワーを選んで、ひな祭りのお飾りを作ります。
1月22日(日)
参加費:3,000円(要予約)
 
 
各ワークショップの注意点
※小さなお子さまには保護者の方の付き添いをお願いします。
※お洋服が汚れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※SNSなどで紹介するために、作業中の様子を撮影させていただく場合がございます。撮影不可の場合はお声がけください。
 
 
前回の「つながる市」の様子は下記のページでご覧いただけます。
・第3回つながる市(物販編)
第3回つながる市(ワークショップ編

 
このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
 
 
 
無印良品イオン市川妙典