こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
今回は、3月4日(土)・5日(日)に開催した「第5回つながる市」の模様を2回に分けてお伝えしています。今回はワークショップのレポートです。
「つながる市」は、地域の方々と一緒にマチとヒトとモノをつなぐ期間限定のマーケットです。
第5回目となる今回は、2日間合計で物販店舗9店、ワークショップ5店にご参加いただき、たくさんのお客さまにお楽しみいただくことができました。ありがとうございました。
■きのこキャンドルをつくろう/スワローキャンドル
かわいらしいきのこ型のキャンドルを作りました。台座部分も手作りです。
■アップサイクル糸を使って足半ぞうりを作ろう/Amarill(腸活アドバイザー:中嶋りりか)
廃棄される運命にあった新品TシャツをアップサイクルしたWAcKA(わっか)の手芸糸を使って足半ぞうりを作りました。
■生花からつくるミモザのリース/STUDIO I(スタジオ・アイ)
ミモザのほんのり甘いやさしい香りに癒されながら、リースを作りました。黄色のミモザが本当にきれいでした。
■アップサイクル糸でつくるプランターハンガー/WAcKA(わっか)
廃棄される運命にあった新品Tシャツをアップサイクルした手芸糸を使って、プランターハンガーを作りました。無印良品のカーテンを使った洋服や小物も販売されました。
■シルクスクリーンでペイントしよう/君とスルスルズ
当店スタッフ考案のオリジナルデザインも登場しました。
今回も多くの皆さまにご参加いただきました。ありがとうございました。年齢問わず多くの方がお越しくださり、中でも小さなお子さまが一生懸命に作業する姿はとてもかわいらしくて印象的でした。
事前にご予約で満席になってしまったワークショップもあり、残念ながらご参加いただけなかった皆さまには申し訳ありませんでした。
今後も皆さまがつながり、その輪が広がっていくようなマーケットを開催していきます。次回の開催予定は、決まり次第お伝えします。
このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
無印良品イオン市川妙典