こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
当店は、千葉県最大級の店舗として9月16日(金)にオープンいたしました。
場所は、東京メトロ東西線の妙典駅から徒歩3分ほどのところにある「イオン市川妙典」の1番街2階です。
今回は、「ちばの良品」の中から、市川市産の梨でつくったおいしい商品をご紹介します。
「
ちばの良品」とは、千葉県の気候風土に根差した、地元ならではの商品のことです。
地域で生産・加工された商品を通して、地元の魅力を広くお伝えしていくことを目的としています。
これらの商品を提供してくださっているのは、千葉県市川市で約60年間もの長きに渡って梨栽培を続ける「梨屋 与佐ヱ門」さん。長時間をかけて作るこだわりの堆肥を使い、おいしい梨を丁寧に大切に栽培なさっています。
与佐ヱ門さんの梨は、市場やスーパー・百貨店などでは購入できません。このような場所で販売するためには、ある程度日持ちする梨、つまり旬より1~2週間近く前に収穫しなくてはならないからです。それぞれの梨のもっともおいしいタイミングで食べてほしいという強い気持ちがあるからこそのこだわりです。
梨の旬は、8月のお盆を過ぎ頃から10月中下旬まで。与佐ヱ門さんは旬の梨はもちろんのこと、それ以外の時期にも梨を楽しんでもらいたいと、さまざまな梨の商品を作られています。
「梨酢」シリーズは、日本では昔からお酢の製造に採用されている静置発酵法で作られています。機械的な撹拌を行わず自然な対流に任せるので、表面には酢酸膜ができ、コクや香り成分がお酢の中に閉じ込められて旨みが増すんだそう。
「ありの実」とは、梨が「無し」に通じることから、逆に「有り」と言い換えた縁起のいい呼び方です。
・ありの実の酢 純梨酢 消費税込1,150円
・ありの実の酢 梨ぽん酢 だいだい風味 消費税込1,150円
・飲むありの実の酢 梨しょうが 消費税込1,150円
・飲むありの実の酢 梨ゆず 消費税込1,150円
すりおろした梨をぜいたくに使用したジュースやゼリー、コンフィチュールも揃っています。ご自宅用だけなく、贈り物としてもよろこばれそうですね。
・すりおろし ありの実ジュース 消費税込480円
・飲むありの実ゼリー 消費税込320円
・果実入り ありの実コンフィチュール 消費税込650円
与佐ヱ門さんの詳しい情報は、公式ホームページをご覧ください。
与佐ヱ門さんの旬の梨を使ったお料理を、千葉県松戸市の「中国料理 天廣堂」さんでいただくことができます。梨はそのまま食べることが多いので、中国料理に使うとどんなお味になるのか気になりますね。
梨コースは10月10日までの期間限定です。
詳しくは天廣堂さんの
公式ホームページや
Instagramでご確認ください。
これからも「ちばの良品」を順次ご紹介していきます。当店にお越しの際には、ぜひ「ちばの良品」コーナーにもお立ち寄りください。こだわりの詰まったおいしい商品を豊富にご用意してお待ちしております。
このおたよりでは、お店からの情報をみなさまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
無印良品イオン市川妙典