イオン市川妙典

【イオン市川妙典】ちばの恵(味噌)|ちばの良品

【イオン市川妙典】みそ

スタッフのおすすめ

2023/09/30

こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
 
今回は、「ちばの良品」の中から「ちばの恵」というお味噌をご紹介します。
 
「ちばの良品」とは、千葉県の気候風土に根差した、地元ならではの商品のことです。
地域で生産・加工された商品を通して、地元の魅力を広くお伝えしていくことを目的としています。

 
【イオン市川妙典】みそ
 
「ちばの恵」は、株式会社ヤマニ味噌さんの商品です。千葉県佐倉市で135年もの長きに渡ってお味噌を作り続けておられます。
 
お味噌の原料は米・大豆・塩・水。シンプルだからこそ原料が肝心で、一切妥協しない原料選びをされています。また、大豆を煮てから蒸し上げる半煮半蒸し製法で手間と時間をかけ、古い物で100年以上使用している木桶で仕込んでいるのだそう。
 
「昔ながらの美味しいお味噌」にこだわって作られたヤマニ味噌さんの商品を当店でもお買い求めいただけます。
 
【イオン市川妙典】みそ
 
・菜の花みそ(赤味噌・粒味噌) 500g入り/消費税込み410円
・花こうじ こしみそ(白味噌) 500g入り/消費税込み400円
・胚芽米糀入りみそ(粒味噌) 500g入り/消費税込み464円
・ちばの恵(粒味噌) 500g入り/消費税込み454円

 
【イオン市川妙典】みそ
 
今回は「ちばの恵」を使って、なすとひき肉の味噌炒めを作りました。
濃厚な旨みと豊かな香りがなすに絡まって食欲をそそります。味噌炒め→ごはん→味噌炒め…という無限ループです。
長期熟成ならではの、深みのあるしっかりとした味のお味噌でした。
大豆の皮を丁寧に削ってから使用しているため、雑味のないキレイな味わいも特長のひとつだそうです。
炒めものやお味噌汁はもちろん、カレーやミートソースの隠し味として使ったり、ドレッシングにしたり、アイディア次第でいろいろなお料理に使えます。
 
株式会社ヤマニ味噌さんの詳しい情報は公式ホームページをご覧ください。

 
これからも「ちばの良品」を順次ご紹介していきます。当店にお越しの際には、ぜひ「ちばの良品」コーナーにもお立ち寄りください。こだわりの詰まったおいしい商品を豊富にご用意してお待ちしております。
 
 
 
このおたよりでは、お店からの情報をみなさまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
 
 
無印良品イオン市川妙典