こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
本日は、小さめの観葉植物をご紹介します。
疲れた時や気分転換したい時に、公園を散歩したり遠くの景色を見て、心が安らいだ経験はありませんか。
植物には心をゆるめてくれるチカラがあるようですね。
そこで、日常生活の中でちらりと目に入る場所に、小さな観葉植物を置いてみませんか。
無印良品では、小ぶりなサイズの観葉植物を各種ご用意しています。
中でもお世話が簡単なのが「底面給水鉢の観葉植物」です。
鉢が二重構造になっていて、内側の鉢底にある給水ヒモが外側の鉢底に入れた水を吸い上げる仕組みです。
鉢底の水が少なくなったら補給すればいいので、毎日お世話をしなくてはと気負う必要がありません。
当店のいろいろな場所に、さまざまなタイプの観葉植物を置いてありますので、お買い物をしながら探してみてください。
植物の色や形には個性があり、ひとつとして同じものはありません。
お好みの植物たちと出会えたら、ぜひ皆さまの日常に取り入れてみてください。
入荷状況により、販売している種類は毎日異なります。あらかじめご了承くださいませ。
このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
無印良品イオン市川妙典