こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。そして、マチとヒト、ヒトとがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
お越しいただきましてありがとうございました。
2月25日(土)~26(日)に開催されたつながる市をレポートしていきます。
最後まで読んでいただけるとうれしいです‼
『The Sowers』さん 2/25(土)のみ
神戸市北区、トンネルを抜けてすぐにあるスペシャルティコーヒーと焼菓子のお店です。
毎日の暮らしがほんのすこし豊かになるきっかけとなりますように、出来る限り身体に優しい材料を選んでいます。
コーヒーは生豆の品質を評価する資格を持つオーナーが厳選し焙煎した豆をご用意。
焼菓子は繋がりのある農家さんや生産者さんの食材を使用。
思わずコーヒーに合わせたくなるタルトや自家製酵母パンを中心にお作りしています。
◇ドリップパック
お試しやギフトに購入されることが多い商品です。
種類もいくつかあって、今回は4種類ご用意いただきました。
いろいろ選べます(おひとつからも購入できますが、5つ買うとお得です)。
その日の気分に合わせて飲むのもワクワクしますね。
◇ドライフルーツケイク-ホワイトチョコレートがけ-
毎回おすすめをお聞きしているのですが、今回はこちらごを紹介いただきました!!!
生地のなかにはドライフルーツが入っていて、コーティングされたホワイトチョコレートの上にはクランベリーがトッピングされています。
ドリップバッグの他にもコーヒー豆もあります。
焙煎もしてくださいます。
『菓子屋 マツリカ』さん 2/26(日)のみ
小さい菓子屋。
旬のもので季節を愉しみながら、焼菓子やjamを作っています。
作り手さんがわかる旬の食材を使って、安心、シンプルでしみじみしたお菓子を目指しています。
2022.4月神戸花隈にお店をオープン。
人気のはちみつカステラをはじめ焼菓子販売とちょっとだけ喫茶も。
イベント出店、お届け菓子なども継続中です。
◇いちごタルト
いちごシーズンのいま、いちごを使ったスイーツがたくさんあります。
マツリカさんのいちごタルトはおいCベリーをぎゅっと焼き込んだ甘酸っぱいタルトです。
◇はちみつカステラ
平飼いたまご×いなだ養蜂園「森のはちみつ」を使用した『はちみつカステラ』です。
マツリカさんの大人気商品です!!!
はちみつカステラにはプレーンとカカオの2種類あり、つながる市ではプレーンのはちみつカステラを販売。
先日、店舗にお伺いする機会があり、2種類とも購入しましたがどちらもしっとり濃厚でとてもおいしかったです。
他にも季節の焼菓子を販売。
マツリカさんではいちごの季節ということで、いちごのお菓子がおすすめ。
今回は神戸市西区の竹内さんのおいCベリーを使った商品をお持ちいただきました。
『米粉 sweets Kinun.』さん 2/26(日)のみ
愛知県田原市産の米粉・玄米粉を中心に生産者さんの顔のみえる旬の食材を使い米粉100%のお菓子を作られています。
神戸 花隈に小さなアトリエを構え、店頭販売、オンラインショップ、イベント出店などで活動。
「心も体も笑顔になれるsweets」をテーマに日々お届け。
◇お花のアイシングクッキー
かわいいお花のアイシングクッキー。
米粉100%のクッキーにさっぱりとしたレモンアイシングとエディブルフラワーの押し花をのせた仕様になっています。
こちらはプレゼントに買われる方が多いそうです。
ひとつひとつ手作りなので大変多くの方に喜ばれています。
◇3色クッキー
シナモン・桜・抹茶の3色クッキー。
小と大の2種類あります。
ひな祭りといえばひなあられですが、Kinun.さんでは3色クッキーがおすすめです!!!
◇なるとオレンジとアーモンドの焼きタルト
淡路島にある森果樹園さんのなるとオレンジを使っています。
さわやかな酸味とほろ苦さ、果皮の強い香りが特徴のなるとオレンジにアーモンドが合わさってとてもおいしいタルトです。
他にもふわふわ食感がたまらない米粉のシフォンケーキやタルトなどステキな米粉のお菓子をご用意いただきました。
今回ご紹介したのは各店舗ほんの一部です。
次回のつながる市は3/4(土)~5(日)開催です。
出店情報は
こちらからチェックできます。
MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
無印良品 神戸阪急