神戸阪急

【神戸阪急】5月12日(金)~13日(土)つながる市開催のお知らせ

0512-0513つながる市

イベント・地域情報/イベント

2023/05/11

こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。

マチやヒトがつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。

出店いただけるお店が決まりました。
お買い物の際はつながる市にもぜひお越しください!!!

開催日 5月12日(金)~13日(土)
開催時間 11:00~16:00
開催場所 無印良品 神戸阪急 5階イベントスペース

今週のつながる市はひょうごふるさと館さんからの紹介『NPO法人兵庫セルプセンター登録事業所』からの出店です。
「NPO法人兵庫セルプセンター」さんは兵庫県社会就労センター協議会が兵庫県から受託した授産活動活性化事業(2001年)、兵庫県障害者しごと支援事業(2002年)の流れを引きつぎながら、さらなる活動を充実させるため2004年1月に発足しました。
「私たちは障害がある人たちの働く願いと事業所の元気を社会につなぎます」この合言葉の元に、障害福祉サービス事業所での“働くこと”に関わるさまざまな支援を行っています。
 
納豆工房 なっとこちゃん
納豆工房 なっとこちゃん 5/12(金)出店
北海道産、兵庫県産大豆のみを使用した手作り納豆。
30余年、改良を重ね豆本来の味を引き出すことにこだわってきました。
ふっくら・もちもちした食感と豆本来の甘味うまみ豊かな贅沢な納豆です。
 
合同会社ココ・アシスト青木
合同会社 ココ・アシスト青木 5/12(金)出店
豆やオイルにこだわり一つ一つ丁寧に作っています。
 
すたじおぽっち
すたじおぽっち 5/12(金)出店
表現活動に取り組んでいます。
ポップな絵やユニークなイラストを使ったグッズを制作。
シルクプリントは絵から版を作り、一枚一枚手刷りで作っています。
また、ポチ袋などに使用する紙は手漉き紙。
牛乳パックをちぎるところから手作りしています。
定番の「食パン」シリーズは、身につけていると知らない人から声をかけられるほど目を惹く商品です。
 
なのはな・きゃのーら
なのはな・きゃのーら 5/12(金)出店
出会ったことない食感のお菓子や、触感の雑貨との出会いの感動をお届けします。
 
ネイバーズ六甲
ネイバーズ六甲 5/13(土)出店
弊社の商品はチョコレートです。
「人とカカオの個性 が輝くチョコレート」をコンセプトとして、カカオ豆 の仕⼊れから加工、商品になるまでのすべての工程を ワンストップで事業所内で行っています。
カカオを通じてチョコレートを作る人、味わう人、贈る人、それぞれに個性を持つ人達をもっと笑顔にすることを願いとして日々取り組んでいます。
 
みらいおもいけ園
みらいおもいけ園 5/13(土)出店
自家焙煎のスペシャルティコーヒーをお求めやすい価格でご提供。
定番のブレンドコーヒー以外にも 季節のブレンド等も期間限定でご用意しております。
 
ルクリア
ルクリア 5/13(土)出店
実用性重視の使い勝手の良い布小物ばかりです。
 
ゆうゆう
ゆうゆう 5/13(土)出店
当施設には知的障がいをもつ方々が通われています。
クッキー等焼菓子には、100%バターや良質な材料を使用し、地域の食材を取り入れた商品もございます。
中でも抹茶クッキーは「第14回スウィーツ甲子園」でグランプリをいただいており、伊丹市内の日本茶専門店の抹茶を使用する等こだわって開発した自慢の商品です。

※出店内容は変更となる場合があります。

こだわりのお店が集まりました。。
無印良品 神戸阪急へお越しの際にはつながる市も要チェックです!!

MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
 
MUJIpassportアプリ

無印良品 神戸阪急