こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
出店いただけるお店が決まりました。
今週のつながる市はひょうごふるさと館さんからの紹介『NPO法人兵庫セルプセンター登録事業所』さんからの出店です。
「NPO法人兵庫セルプセンター」さんは兵庫県社会就労センター協議会が兵庫県から受託した授産活動活性化事業(平成13年)、兵庫県障害者しごと支援事業(平成14年)の流れを引きつぎながら、さらなる活動を充実させるため2004年1月に発足しました。
「私たちは障害がある人たちの働く願いと事業所の元気を社会につなぎます」この合言葉の元に、障害福祉サービス事業所での“働くこと”に関わるさまざまな支援を行っています。
お買い物の際はつながる市にもぜひお越しください!!!
開催日 8月4日(金)~6日(日)
開催時間 11:00~16:00
開催場所 無印良品 神戸阪急 5階イベントスペース
□■□8月4日(金)出店□■□
◇個性の作業所 七つの海
野の花の刺繍をあしらったハーフリネンのバックや一つ一つ表情の違う動物の刺繍ほっこりとした手刺繡商品を作成しています。
◇和みの海
小さな折紙を皆で折るところからスタートしアクセサリーを制作しています。
できることを役割分担し一つのアクセサリーを完成させます。
◇御影倶楽部
白鶴酒造のサケパックをリサイクルした手すき紙を作っています。
コーヒーは御影にあるロースターのもの。
地域の企業や人と協働してできた商品をぜひご覧ください。
◇陽気の杜
商品名「ココトモバウム」は「ここで友達になろう」をテーマにしています。
2020年に販売した自家栽培の生米粉100%で作るココトモバウムが好評です。
また2021年には愛知のふるさと食品コンテスト優秀賞 農業水産局長賞を受賞。
農福連携で6次産業で居場所を作る株式会社ココトモファームの神戸販売店としてイベントなどに参加しています。
□■□8月5日(土)出店□■□
◇アーリー就労支援事業所
利用者さんがデザインから考えて一つ一つ丁寧に制作しています。
◇萌友-for you
刺し子・さをり織り・染めものなど、布雑貨を中心にしたモノづくりをしている事業所です。
毎日コツコツ、一針一針ゆっくり丁寧に進めた刺し子、草木染めの優しい色合いと風合い、さをり織りの色鮮やかさと高い技術は明るく楽しい雰囲気の中で商品は作られていき、バッグや小物など世界に一つしかない商品になります。
そして使い勝手、丈夫さや実用性をかねそなえ、長く毎日の暮らしを豊かにしてくれます
◇ピアサポートひまわりの家
体と環境にいいものをと、地元の材料、旬の食材、調味料にこだわり、一つ一つ手作りしています。
働く人も、訪れる人も、体と心がほっとひと息できる作品作りにこだわってます。
◇リトリートフィールド
無農薬・無肥料でつくったお米とお野菜は素材本来の美味しさを味わえます。
新商品の米粉麺はゆで時間1分半で、ツルツル、モチモチ、のど越しがよく味付けのバリエーションが楽しめます。
つけ麺、サラダ、パスタ、和風・洋風など。
お菓子は自社の米粉を使いグルテンフリーを気にされる方に好評です。
□■□8月6日(日)出店□■□
◇JOTワークラボ神戸
甲南女子大学生活環境学科 菅ゼミの協力を得てカカオプロジェクトと称して、商品開発やレシピの提案等、交流を重ねて取り組んできました。
そして今年4月にKOTOWAという商品(カカオニブ)が完成しました!
パッケージデザイン、商品パンフレットについては、デザイナーさんに依頼し、絵本のような素敵な仕上がりとなっております。
すべて手作業で大量生産はできません。
焙煎したてのカカオの香を楽しんでもらいたいです。
◇就労支援センターワーク・キューブ
芦屋市のA型事業所です。
印刷デザインやイラストが得意な障がい者の方が働いています。
今回は使用済みの点字用紙を再生し便箋や封筒・一筆箋を作成しました。
点字ならではの風合いや手触りをお楽しみください。
売り上げの一部は兵庫県盲導犬協会に寄付致します。
芦屋12景は芦屋の景観を現代浮世絵風にデザインしました。
芦屋市ふるさと納税の返戻品にもなっていますが、お求めやすいポストカードを販売いたします。
◇NPO法人くれよん
【フィナンシェ】一つ一つ丁寧に焼いております。
老舗菓子店「ボックサン」監修です。
【自家焙煎 彩コーヒー Irodori Coffee】厳選したスペシャリティ豆を手作業でハンドピックをし、自家焙煎後すぐにドリップパックにいたしました。
【フエルト手芸品】どの商品も一針一針心を込めて作成しております。
【刺繍入り巾着】生成り生地に、赤や青のししゅう糸でかわいい素敵なイラストを刺繍しました。
◇さをり工房ゆう
「好きに好きに」織ったさをり織からつくったバックやポ一チに仕立てた作品は、世界に、一つしかないオリジナルで暖かみのあるアイテム。
楽しんでください。
※出店内容は変更となる場合がございます。
MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
無印良品 神戸阪急