こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
無印良品 神戸阪急は10月で1周年を迎えます。
そこで地域のみなさんへの「ありがとう」を詰め込んだ周年祭をただいま開催中。
ぜひお越しください!!!
開催日 10月21日(土)~22(日)
開催時間 11:00~16:00
開催場所 無印良品 神戸阪急 5階イベントスペース
□■□10/21(土)□■□
Laboratory artmisia(お野菜)
「植物」のもつ力、育つ環境に魅せられて、植物療法士、薬剤師としてカラダとの向き合い方を伝える活動をしております。
また、神戸ネクストファーマー制度を利用し、BIO CREATORSさんより有機JAS農法について学びました。
農では、「自分たちが食べたいもの、作りたいお野菜」を心がけています。
摘み草茶や畑で収穫した野菜をお持ちします。
mishore(焼菓子)
お菓子でおおらかな時間を 日々をそっと支えてくれるお菓子たち。
身体にやさしくすっと馴染むような、いまの私にできるかぎりの素材選びをしています。
Laule'a forest(FIG専門店)
六甲山麓のラウレアフォーレストは、生物多様性を心がけ、サスティナブルな生育環境を未来へとつなげて行くための取り組みを行っています。
そのひとつが無花果農園One’s Fig Farmです。
現在、欧州品種の無花果〔⁼FIG〕ヌアールドカロン・バローネ・ドリーミー・コハクの4種を栽培しており、生菓の他、いちじくピューレ酢・コンフィチュール・セミドライ・チョコレート・イチジク茶など品質の高い加工品をプロデュースしています。
FIGは豊かな栄養素を含む優れたデザインフードでORAC値も高く、世界中で愛されている食べる価値の高い食品です。ぜひ、FIGの様々な味の違いをお楽しみください。
デザインMiko(播州織)
西脇市を拠点に、テキスタイルデザイナーとして活動されています。
猫柄の雑貨小物を作られています。
□■□10/22(日)□■□
株式会社Agrico(玄米・お野菜・加工品)
私たちは「魅力あふれる日本米の価値」をみがき、「削りたてのコメのおいしさ」で生産現場と食卓をつなぎながら、サスティナブルなコメのバリューチェーンを構築。
日本のコメ農業とコメ食文化の維持発展に貢献します。
※出店内容は変更となる場合がございます。
みなさまのご来店をお待ちしております。
MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
無印良品 神戸阪急