こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
みなさまお越しいただきましてありがとうございました。
最後まで読んでいただけるとうれしいです‼
『bar.HIRAYAMA』さん
素材の良さがわかる甘さ控えめの焼菓子をご用意。
クリスマスが近いこともあり焼菓子やパッケージもクリスマス仕様に。
アソートクッキー
クリスマスらしいツリーと星の形のクッキーが入ってます。
--------------
本日のおすすめ
--------------
シュトーレン
クリスマスブーツ(いちごとフランボアーズのメレンゲ)。
お野菜の『Laboratory artemisia(ラボラトリー アルテミシア)』さん
畑で収穫した新鮮な朝採れ野菜をお持ちいただきました。
にんじん
カラフルにんじん。
普段食べているオレンジ色のにんじんよりイエローのにんじんほ方がにんじん感を感じるそうです。
--------------
本日のおすすめ
--------------
きゃべつ
大根
ほうれん草
冬のお野菜には糖度が高いものが多く、寒さで凍ることがないよう、糖を蓄えます。
そのため糖度が高い野菜が多く、甘みを感じるそうです。
Laboratory artemisiaさんは12/3(日)が年内最終の出店でした。
2024年も新鮮なお野菜を届けていただく日をお持ちしております。
3店舗目はつながる市初出店の『福進堂』さん。
店舗は神戸新開地にあります。
昭和8年創業、昔から続く味や素材を大切にされています。
季節のフルーツ大福やみたらし団子などお持ちいただきました。
--------
おすすめ
--------
いちご大福
大粒のあまおう(福岡産)を使用。
あまおうは甘くみずみずしい香りと濃厚な味わいが特徴、果肉から果汁がじゅわっと溢れ出し、濃い甘みが口の中にいっぱいひろがります。
何個でも食べれるくらいおいしかったです。
スタッフにも大好評でした。
福進堂さんのいちご大福はあまおうのほか紅ほっぺを使ったいちご大福も(今回のいちごはあまおう)。
そのほか、いちじくやみかんなど季節の素材を使った大福も。
今回のつながる市では、いちごのほかみかんと焼き芋(紅はるか)の3種類をご用意。
みたらし団子
福進堂さんお団子はやわらかめ。
4店舗目は焙煎玄米の『エムズ』さん
エステサロンのお客様の声から生まれた「そのまま食べる、そのまま使える有機焙煎玄米α」を販売。
有機焙煎玄米α
手軽にそのまま食べられる玄米です。
サラダ・ヨーグルトのトッピング、フライの衣などさまざまなお料理に使っていただけます。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
MUJIpassportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
from MUJIとあわせてInstagramもお楽しみください。
無印良品 神戸阪急