こんにちは。無印良品神戸阪急です。
先日、『自分だけの3本脚スツールをつくろう』のワークショップを開催しました。
広葉樹をつかってスツールをつくるワークショップです。
北米産ブラックウォルナットを使用し、
それぞれが持つ色の違いを活かして材料の仕上げ、
組立て、オイル塗装して完成させます。
『磨いて、磨いて、手触りの違いを感じてください。仕上がりの手触りのよさが、
最後に結果としてでます。』
いつも丁寧に細やかに、教えてくれるのはは家具製造販売プレーンプレート代表の齊藤嘉之さん。
北海道・旭川の広葉樹専門の製造所に勤務後、家具製造の木工所に勤務された後、
京都に帰り家具製造業で独立されています。
一度、ワークショップにご参加された方は、齊藤さんのファンなられます!
齊藤さんの和やかなトークからスタート。
磨いて。
脚を打ち込みます!筋肉がつきそうな音がでます!
お話しながら、真剣に。
真剣、そして爆笑も。
磨いて。
オイルをぬるコツを教わりながら。じっくりと。
座面の木目の個性がでてきました!
最後に、齋藤さんと共同作業で、持ち帰りしやすくラッピング。
その後のお楽しみ!
齊藤さんから、細かい木材のプレゼント。
お土産のオイルで、木材をコーティングすれば箸置きやブックマークなどに変身!
遠足のおやつをバックにいれるような楽しさです!
一度、ワークショップにご参加された方は、
リピーターさんやファンが増えるほどの笑いいっぱいの3時間です!
今回も笑顔いっぱいのお時間をありがとうございました。
MUJIpassportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
from MUJIとあわせてInstagramもお楽しみください。
無印良品 神戸阪急