こんにちは、無印良品 神戸阪急です。
本日は昨日に引き続き、こちらのご紹介です。
::: レジリエンスセッション 『震災と未来のこうべ博』 :::
《 日時 》
4月26日(土)、4月27日(日)※雨天決行、荒天中止
10:00 ~ 17:00※両日ともに、各会場共通
参加無料(キッチンカー、被災地支援物販は有料)
\ 会場は4カ所 /
本日は、『新港第1突堤西側』『メリケンパーク』2か所の会場の開催内容を一部ご紹介します。
こちらは「陸・海・空の防災モビリティ」をテーマに様々なプログラムを準備いたしました。
第1突堤
①帆船「日本丸」見学会|4/26(土)13:00~16:00 ・ 4/27(日)10:00~11:30、13:00~16:00
太平洋の白鳥と称される練習帆船「日本丸」の見学、船ならではの体験ができます。
※見学会は30分前に受付を終了します。
②海神丸|4/26(土)13:00
能登半島地震で改訂調査を行った神戸大学「海神丸」。船舶への医療コンテナ積載デモンストレーションを公開します。
メリケンパーク
③ヘリコプター見学
近くで見れて写真も撮れます!消防局航空機動隊と同型のヘリコプターがやってくる。
両日午前中に減額会を開催します。
④ドローンデモ・操作
全国からドローンが大集合!
両日午前中に空と海でデモンストレーションを開催します。
操作体験もできるので、ドローンを飛ばしてみましょう!
⑤特殊車両が大集合!
ロボット+車!?防災や災害現場で活躍する車が大集合します。
記念撮影や車両を使ったデモンストレーションショーも実施されます。
⑥消防艇「たかとり」「くすのき」
見学会と迫力満点の放水!
神戸港震災メモリアルパーク横でたかとり乗船見学を開催。
両日12:20より、くすのきによる放水パフォーマンスも実施されます。
阪神淡路大震災から30年、未来につなぐ
いざという時に役立つ防災スキルの学びイベントです。
様々なプログラムがございますので、この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
無印良品 神戸阪急
........................................................
定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。
........................................................
MUJI passport 神戸阪急
Instagram 神戸阪急