こんにちは、無印良品 神戸阪急です。
本日は、いつものもしもCARAVAN神戸 野外開催イベントのご案内です。
------------------------------------
第3回 いつものもしもCARAVAN神戸
------------------------------------
今年のテーマは、「未来につなげる いつものもしも」。
防災を通じて「地域 ⇆ 行政 ⇆ 企業 ⇆ 学校」の継続的なつながりを生み出す
【日程】2025年5月11日(日) 11:00-16:00
※小雨決行、荒天中止
【場所】神戸市長田区 若松公園/無印良品 東急プラザ新長田
野外イベントは、JR新長田からほど近い若松公園での開催です。
:::オーエス株式会社『防災CM広報体験』
「いつものもしもCARAVAN」の体験を通じ、防災に関する意気込みやコメントを考えていただきます。
スケッチブックに書き出したものを持ってカメラの前で1名ずつ発表して頂きます。
撮影した映像は編集の上、体験者の中から選ばれた方のみ後日OSシネマズの幕間にて「防災の啓蒙CM」として実際にスクリーンで放映(期間限定)。
:::生活協同組合コープこうべ『BOSAIキッチン』
組合員の防災グループが、ポリ袋調理の実演と試食を実施とポリ袋調理やローリングストックについてご紹介。
:::スターライト工業株式会社『いのちを守る災害時の安心なトイレプロジェクト』
・災害用トイレハウス実物展示
・災害用トイレハウスミニチュア組立体験
・携帯トイレ体験
・災害用トイレのパネル展示
・災害用トイレの映像展示
災害時のトイレ問題や災害トイレについて、体験を通して学んでいただけます。
:::神戸市すまいの安心支援センター すまいるネット『すまいるネットと住まいを学ぼう』
家の模型を使って学ぶ地震に強い家、住まいの情報パネルの展示
家族や友人、偶然居合わせた人達、みんなで一緒に楽しみながら身近な「防災」を学んでみませんか?
お近くの方はもちろん、この機会に防災について学びたい方もぜひお越しくださいませ。
→次回、野外コンテンツ②に続きます。
無印良品 神戸阪急
........................................................
定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。
........................................................
MUJI passport 神戸阪急
Instagram 神戸阪急