神戸阪急

【神戸阪急】冷やしても美味しいカレー|素材を生かした 冷やして食べるカレー3種

carry0

スタッフのおすすめ

2023/05/15

こんにちは、無印良品 神戸阪急です。
毎月人気上位に入る無印良品のカレーですが、みなさまカレーが何種類あるかご存知でしょうか。
現時点で実は63種類!手づくりキットも加えると、67種類でした。
数字でみると、「ひゃっ、そんなにあったの!?」とびっくりです。
いつか全種類制覇してみたい欲が湧いてきます。

 
carry1
さて、本日はカレーシリーズに先日仲間入りをしました、こちらの季節限定『冷やして食べる』カレー3種類をご紹介していきますね。


 
carry2
【季節限定】1辛・素材を生かした 冷やして食べる レモンクリームカレー
レモンとドライトマトのほどよい酸味を生かし、ひよこ豆ピューレを加えてまろやかな味わい。
レモンとトマト...これは、なんだかパスタにアレンジしても美味しそうな予感がします。
細めのパスタにこちらのカレー、トッピングにスライスレモンで冷製パスタに仕上げても美味しそう。





 
carry3
【季節限定】3辛・素材を生かした 冷やして食べる えびとトマトのカレー
クミンやフェンネルなど11種類のスパイスを使ったトマトソースとヨーグルトを合わせ、インド風に仕上げました。
生野菜のスティックサラダや温野菜に、ディップソースとしても良さそうです。




 
carry4
【季節限定】2辛・素材を生かした 冷やして食べる チキンジンジャーカレー
冷やしておいしい、さらりとした口当たりのカレーです。
ハーブのさわやかな香りが特長のココナッツミルクソースに生姜を加え、タイ風に仕上げました。
ごはんだけでなく、冷たい麺類にかけるのもおすすめです。



ちなみにわたしの“推しカレー”は、『チキンジンジャーカレー』です。
生姜を使った料理やお菓子がもともと大好きな私は、こちらのカレーがすごく気に入っています。
普通に食べてもおいしいカレーですが、これからの季節は素麺の出番が増えるはず。
カレー素麺にして食べてみたいです。




こちらの3種類のカレーは『冷やして食べる』とありますが、温めてももちろん美味しく召し上がれますので、お好きな方法で◎!
まだお試しでない方も、ぜひこの機会にお試しくださいませ。
----------------------------------------------------------------
定期的に神戸阪急よりおたよりをお届けします。
この機会にMUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報もお楽しみくださいませ。
 
muji

無印良品 神戸阪急

関連商品