こんにちは。
無印良品 宝塚阪急 です。
とても寒くなってきました。関西でもそろそろ雪が降ってくれるといいですね。
こんな寒い日はお鍋ですが、今日はレンジで簡単に調理できる煮込み物のご紹介です。
寒い日にもお手軽に体があったまります。
こちらの商品はこの袋のまま、開けて蒸気を逃がしたりする工夫もせず、本当にそのままレンジの中にいれて温めて調理ができる超お手軽商品なんです。
仕組みとしては内側からしか開かない蒸気口がついていて密閉されている煮込み物が温まって蒸気が内側に溜まってき、袋がパンパンになる前に蒸気が抜け出す仕組みになっています。
素材を生かしたお惣菜 筑前煮
鶏肉やごぼう、たけのこなどを、コクのある醤油を使い、深みのある味に仕上げました。人参、鶏肉、ごぼう、れんこん、こんにゃく、たけのこ、しいたけの7種の具材入り。
素材を生かしたお惣菜 肉じゃが
牛肉、じゃがいもを、かつおと昆布の風味をきかせて煮込み、やさしい味に仕上げました。じゃがいも、人参、牛肉、いんげん入り。隠し味にバターをいれて、味にまろやかさを出しました。
素材を生かしたお惣菜 豚の角煮
豚バラ肉と大根を、甘みのある醤油だれで煮込み、やわらかく仕上げました。味が染み込んだ柔らかい豚バラ肉が特長です。
素材を生かしたお惣菜 ぶり大根
ごろっとしたぶりと大根を、生姜をきかせたコクのある味噌だれで煮込みました。食べ応えのあるぶりと味が染み込んだ大根が特長です。
素材を生かしたお惣菜 肉豆腐
牛肉と焼き豆腐を、醤油と砂糖で甘辛く味つけし、しっかり味を染み込ませました。隠し味に赤ワインを使い、コクのある味に仕上げました。
素材を生かしたお惣菜 トマトの煮込みハンバーグ
ふっくらとしたハンバーグを、揚げ茄子やオリーブを加えた濃厚なトマトソースで煮込みました。豚肉、鶏肉、牛肉を合わせたハンバーグをつかいました。具材感のあるトマトソースが特長です。
素材を生かしたお惣菜シリーズは今のところ上記の6種類のご用意です。
気になるものはありましたか?どれもおいしく召し上がれると思うのでぜひご賞味くださいませ。