イーストモール大仙

【大仙イーストモール】工程の点検

1

お知らせ

2022/09/01

こんにちは
無印良品 大仙イーストモールです。

前回の素材の選択の記事はみなさん読んでいただけましたか
もし読んでいなければぜひ見てみてください

今日は3つのワケのうち工程の点検についてお話しします

・工程の点検
 
ひとつの商品ができるまでのプロセスを徹底的に点検します。
例えば、選り分けたり、大きさを揃える手間をなくし、規格外のサイズやかたちが理由で捨てられていたものも商品にします。
不揃いのままだったり、つや出しせずに仕上げたり、商品本来の質に関係のないムダな作業を省いて必要な工程だけを活かしています。
素材をムダなく活かし、コストダウンにもなる、実質本位のものづくりです。
 
(例)
・菓子不揃いシリーズ・・・焼きムラや凸凹、変形、粒の大きさ違いなど、おいしさに関係なくはじかれていたものも活かしました。
・ノート 糸綴じシリーズ・・・ムダな加工や飾りを省いて、糸で綴じる製本方法で作りました。
・白磁食器シリーズ・・・黒点や釉薬垂れなどの基準を見直し、商品の廃棄を減らしました。
1
商品にはよく見ると【不揃い】や【素のまま】といったワード入っています。
一つひとつの形は揃っていませんが、自然の素材やありのままの魅力について店頭で見つけてみてください。

無印良品 大仙イーストモール