フレスポ三次プラザ

[フレスポ三次プラザ】お野菜沢山もらったら

スタッフ写真

スタッフのおすすめ

2024/01/28

こんにちは
無印良品フレスポ三次プラザです。

皆さん、
美味しい冬の野菜毎日たくさん食べてますか?

三次では、お野菜を作られている農家さんが沢山いらっしゃいます。
今産直市では、大根、白菜、かぶ、ほうれん草、れんこんなど、
新鮮なお野菜がたくさん並んでいます。

私は最近、それはそれは立派で中は真っ白、食物繊維たっぷりの蓮根を
直接農家の方から大量に買わせて頂いてます。

何にして食べても美味しい蓮根なんですが、
無印良品の「国産米でつくった塩糀」を和えて、片栗粉と青のりをつけて、
揚げて食べるのが我が家では大人気です。
私の味見で、気が付けば半分くらい少なくなって食卓に並ぶほど美味しんです。
スタッフ写真
美味しいお野菜を作られる農家さんが多いので
特に、夏や冬には頂いたお野菜で冷蔵庫いっぱいになってしまいます。

そこで、大活躍するのが
「野菜や果物の鮮度を保つポリプロピレン袋」です。
ホタテの貝殻を袋に練り込んであり、アルカリ性の強い貝殻の成分が、
細菌の繁殖を抑え、鮮度を保ってくれます。
野菜写真
私も使っているんですが、
本当に色も良く、シャキシャキ新鮮な状態で保存されていました。
そして、袋が半透明なので中身がよく分かるのも良かったです。
お陰で沢山頂いても、お野菜を使い切れずロスすることなく、
新鮮なまま美味しく頂くことができています。

お野菜の保存に困ったことがある方は、是非、試してみて下さいね。
環境にもお財布にも、優しいおすすめの商品です。


無印良品フレスポ三次プラザ

関連商品