5/4(土)に、2つのワークショップを開催いたします。
ゴールデンウィークに旭川花咲へお立ちよりの際は、ぜひご参加ください。
1つ目は・・・
●アクリルペンスタンドを素材でデザインしてみよう
無印良品のアクリルペンスタンド(190 円)にアクリル端材、ボタンなどの端材を貼っていきます。
このスタンドはペンを入れる他に、小さなお花を飾る花瓶にもなります。
オリジナルのデザインを素材で創ってみませんか。
お子様から大人の方まで簡単に創作できます。
開催日:5月4日|土|
①11:00~ ②12:20~ ※各回50分程度
募集人数:各回6席
参加費:1,200円
対象年齢:2歳以上
ペンスタンドのワークショップへの参加予約は
こちら☜ここをタップ
【ご準備頂くもの】
1.汚れてもいい服装又はエプロン・スモックのご用意
2.ウェットティシュー
3.持ち帰り用の袋
※小さな素材を使用するため、誤飲等防止のため、保護者と一緒のご参加でお願いいたします。
2つ目は・・・
●素材アートあそび~端材で創るキーホルダー&マテリアルスタンプで巾着袋づくり
2種類のアート製作を実施。
A. 様々な種類の素材や端材を並べてつくるオリジナルの「キーホルダー」を製作。
B. 無印良品の巾着袋をご購入いただき、企業廃材のスタンプでオリジナルの巾着袋を製作。
2種類のアート製作は、様々な種類の素材や端材並べてつくる「キーホルダー」と「無印良品の巾着袋(特小サイズ)」に企業廃材をスタンプとして使用し、布用絵具1色でオリジナル巾着を作るワークショップです。
小さくても美しい端材と様々な形の企業廃材スタンプでオリジナルのアート製作を楽しめます。
巾着袋はプレゼントや贈り物に。
キーホルダーは自分だけの目印にも最適。
小さなお子様から学生、大人の方までご参加いただけます。
開催日:5月4日|土|
①13:50~ ②15:00~ ③16:00~ ※各回60分程度
募集人数:各回5席
参加費:1,600円
対象年齢:2歳以上
キーホルダー&巾着のワークショップへの参加予約は
こちら☜ここをタップ
【ご準備頂くもの】
1.汚れてもいい服装又はエプロン・スモックのご用意
2.ウェットティシュー
3.持ち帰り用の袋
※小さな素材を使用するため、誤飲等防止のため、保護者と一緒のご参加でお願いいたします。
※布用絵具の為、衣類につくととれません。
また、製作物を乾かすのにワークショップ後、15分~30分ほどお時間をいただきます。
【感じたままにやってみる】【廃材について知ること】【表現のすばらしさ】も一緒に伝えたい≪アートを≫ あそびながら身近に楽しむワークショップです。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います。
講師:荒 めぐみさん
22年間保育士としてたくさんの子どもたちの成長にかかわりました。
子どもたちの自由な発想や感覚をさらなる可能性に繋げたいと廃材やリサイクル素材、絵具等を利用したアートあそびを企画し、開催しています。
(保育園、児童館、書店にて)廃材(マテリアル)やリサイクル素材を使用することで、子どもたちや見守る大人が一緒になってこの課題にどのようにアプローチすることができるのかを考える機会”きっかけづくり”も引き出したいと思っています。
無印良品 旭川花咲