第21回「花咲つながる市」を開催します。
無印良品が、マチとヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
花咲つながる市は、みんなで育む市場です。
旭川やその近郊のマチで活躍されている方々が集まる楽しい市場。
この機会に、花咲つながる市へお立ち寄りください。
【開催日時】
8月10日(土)12日(月祝)の3日間、各日10:00-16:00
(在庫が無くなり次第、早期に閉店する場合もあります)
【今回出店される方(敬称略)】
・poronno×poronno(ポロンノポロンノ)
・sirakaba 1983
・Tuffy(タフィー)
・ñanduti Solana(ニャンドゥティ ソラーナ)
【出店者の紹介】
●poronno×poronno
オリジナルのイラストを描いたり、ひとつひとつ絵付けしたブローチや置物をつくっています。
絵本から出てきたような優しくにぎやかな世界観にほっこり温まっていただけると嬉しいです。
●sirakaba 1983
1983年に創設した就労継続支援施設です。
同じ物は二つとない手縫いの刺しゅうグッズや、手にも環境にも優しい手作りエコ石けんなどを、時間をかけてひとつひとつ丁寧に作っています。
●Tuffy
米粉を使用した、つい手を伸ばしたくなるようなお菓子を作っています。
アレルギーがある方もない方も、たくさんの方が笑顔になりますように。
店舗が無いため、イベント等で皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。
●ñanduti Solana ※11-12日の出店
現地グアラニー語で「蜘蛛の巣」を意味するニャンドゥティ。
パラグアイ伝統のレース編みで、布を土台に糸を張り、かがりや結び、織りを加えて模様を造っていき、最後は布から取り外して仕上げるとても手間暇のかかる作品。
まさに"糸の芸術"
繊細でカラフルなモチーフが魅力
糸だからこその軽さを活かしたアクセサリーや、お部屋に飾れる小物・雑貨などを製作しております。
皆様の側にニャンドゥティがあることで、「ちょっぴり特別」な日常を過ごせますように。
各店舗、商品が無くなり次第終了する場合もございます。
あらかじめご了承くださいませ。
無印良品 旭川花咲