MUJIcom阪急三番街

【MUJIcom阪急三番街】 蒸し暑い時期に冷たい麺はいかがですか?

冷やし麺類

食のお便り/入荷情報

2023/05/14

こんにちは! MUJIcom阪急三番街です。


本日は季節限定商品の盛岡冷麺・冷やし麺つゆシリーズについてご紹介します。

盛岡冷麺とはコシの強い麺と、酸味、辛味のあるスープが特長の岩手の郷土料理です。麺をゆでて、水で希釈したスープと合わせるだけ、5分で盛岡冷麺がつくれます。毎年のご好評につき、今年は2食入りになっております。

おすすめ具材:ゆで卵、焼豚、きゅうり、キムチ、りんご、糸とうがらし、ごま

盛岡冷麺とは】
わんこそば、じゃじゃ麺とあわせて、盛岡3大麺と称される岩手の郷土料理です。朝鮮半島の冷麺を参考に独自の製法と味が考案され、昭和中期に市内の焼肉店でメニューに加えられたのが始まりです。





続いて冷やし麺つゆシリーズは全4種類。
ごまだれ柚子おろし、ぶっかけ、すだちのお味でご用意しております。

 
冷やし麵つゆ



「ごまだれ」
上品な旨みのかつお節や昆布などのだしに、コクのあるねりごまを合わせました。濃厚なごまの香りが味わえる麺つゆです。仕上げにかける「いりごま」を別添にしました。
おすすめ具材:豚肉、きゅうり


「柚子おろし」
焼きあごや昆布などを使っただし醤油に、大根おろし、柚子の皮を合わせました。さっぱりとした味わいの麺つゆです。仕上げにかける「乾燥ゆず皮」を別添にしました。
おすすめ具材:焼きなす、大葉


「ぶっかけ」
甘みのある煮干しやさば節などのだしに、本醸造の醤油を合わせました。まろやかな味わいの麺つゆです。仕上げにかける「乾燥ねぎ」を別添にしました。
おすすめ具材:卵、あげ玉、生姜


「すだち」
風味の良い昆布や煮干しなどのだしに、爽やかな香りのすだちを合わせました。すっきりとした味わいの麺つゆです。仕上げにかける「すだち調味液」を別添にしました。
おすすめ具材:大葉、すだち




ご家庭でも常備されている方も多いうどんや素麺を使って、短時間で手軽につくれます。
「ごまだれ」「柚子おろし」はそのままかけてご使用いただけますが、「すだち」「ぶっかけ」をご使用の際は水100mlで希釈してご使用ください。


麺つゆシリーズではご家庭にあるうどんや素麺でも簡単にお楽しみいただけます。
蒸し暑い時期にもつるっと食べやすい麺シリーズはいかがですか?

皆様のご来店お待ちしております。



 

関連商品