広島アルパーク

【アルパーク】 シニアパルクール|イベントレポート

00

イベント・地域情報/イベント

2024/02/18

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
 
1月25日まちの保健室にて、株式会社Cocoro-toさん主催の元、講師松川さん他シニアインストラクター3名をお招きし、シニアパルクールを開催しました。

皆さん、| パルクール |をご存じでしょうか?
パルクールとは、フランス生まれの走る・跳ぶ・登るなどの移動動作で心身を鍛える運動方法です。 最近耳にすることも多くなっており、テレビやインターネットでもパルクール出身の方をよく見かけるようになりました。
 
今回は、シニアパルクールということで 「無理しない」 「疲れる前に休む」 「急がない」 など怪我をしないためのルールのもと、まず理学療法士の方よりストレッチを教わりながら、現在の自身の身体の状態と向き合っていきました。
ストレッチの時点でも普段伸ばさない部位が伸びているようで気持ちよさそうでした。

 
01
 

その後、安定したバランスを保つための重心の置き方や転倒時の頭や体の守り方などを教わり、いざ実践です。

 
02
 

鉄棒上のバランスや障害物を乗り越えるヴォルトや受け身のロールで一周。
皆さん回数を重ねるうちに自信もついてきて、どんどん上達されていきました。
しかし、今回はシニアパルクールです。毎回楽しいトークで盛り上げてくれる松川さんが「もう若くないよ!」など、ただ運動をするだけでなく冗談を交え、けがをしないよう参加者の方にお声掛けされながら進んでいきました。
 
03
   
 
90分のイベント終了後、たくさん身体を動かした参加者の皆さんはお疲れのはずですが、イベント参加前より生き生きとされているのが印象的でした。
ただ身体を動かすだけではなく、参加者同士とても楽しく交流されていて素敵なイベントでした。
 
まちの保健室では、ほかにも身体を動かすイベントが随時開催されています。是非、イベント情報をご覧くださいね。
 
無印良品 広島アルパーク

無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。
 
00