こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
『すこやか2周年祭』3日目は『お客さまと無印良品スタッフ』をテーマに無印良品のスタッフがそれぞれの特技でお客さまをおもてなしをしました。
お客さまもスタッフも一緒に、スタッフ考案の無印体操で身体をほぐして『すこやか2周年祭』3日目スタートです。
続いて、『笑いYOGA』。
日頃使わないところを伸ばすのですが、ただただ手を上げるだけなのに思った以上に上がらない、途中バランスを崩して笑いが起こり楽しいヨガ体験ができました。
続いて、スタッフで馴染みのサンバ!を踊りながら、無印良品商品を紹介していくパフォーマンスは最高でした。途中、観客も一緒に踊り出し床が抜けんばかりに飛んだりはねたり、大はしゃぎ。
素敵な三線の音色が聞こえきます。目をつぶると、まるで沖縄にいるような気分に浸れました。
そして、絵本の読み聞かせには、いつも絵本を寄贈している、もみの木保育園内の絵本図書館 かたつむりの家の司書さんが来てくださいました。
みんなが良く知ってる『おおきなカブ』をはじめ素敵な物語をお話ししてくださり、最後は子供たちに「両手の中にロウソクを火を灯して…願い事をしてフーと吹き消してみましょう」と素敵な魔法をかけて子供たちを楽しませてくれました。(※ロウソクに火を灯すのはイメージですので実際は使用していません)
他にも、タロット占いに手相占いができるスタッフがいるんですよ。スタッフからも『よく当たる』と好評で、今日はゆっくりとみてもらえるとあって朝から予約でいっぱいです。皆さん、日ごろ気になる事や思いもよらないことを言われて驚いてる方、真剣に聞いてる方と様々です。最後、幼稚園のお迎え帰りのお母さんが飛び込みで来られたりと、これで少しでも皆さんお悩みが解決できたらいいですね。
最後は椅子に座って手軽にできるとまちの保健室で大人気の 『チェアヨガ 』。
いつも参加されている常連さんに、椅子に掛けてゆっくりとコーヒーを飲んでた男性の方もいつの間にか参加されていて「はじめてヨガを体験したけどこんなにいいとは思わなかった」と早速予約していらっしゃいました。
皆さん、こんな楽しいパフォーマンスや様々な楽しい特技を持つスタッフがこの無印良品 広島アルパークには沢山いるので是非遊びに来てみてください。
『すこやか2周年祭』3日間を通して、スタッフ共々、本当に素敵な思い出になりました。
無印良品広島アルパークの2周年をお祝いすべく、お集まりいただいたすべての出展者のみなさま、ご協力していただいたすべてのスタッフのみなさん、お買い物にお越しくださったすべてのお客さま、改めてありがとうございました。。
これからまた新たな1年間も、無印良品広島アルパークをどうぞよろしくお願いいたします。
無印良品 広島アルパーク
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。