広島アルパーク

【アルパーク】旨味のある辛さがおいしい醤油|広島のおいしいもの

0

スタッフのおすすめ

2023/01/13

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
 
今回は「時計塔フーズ」さんの「青唐辛子醤油」をご紹介します。
 
1
 
時計塔フーズさんは広島県尾道市の対岸の向島にあり、本社のある小高い丘からは尾道水道を挟んで尾道の町が一望できます。
 
かつて大きな時計塔が立っていた所に、現在は「そば処 時計塔」を営業しています。
 
今回紹介する「青唐辛子醤油」は「そば処 時計塔」で出しているものを商品化しました。
 
青唐辛子醬油に使う青唐辛子は、唐辛子の実を研究栽培する農家が生産しています。
 
2
 
瀬戸内産いりこをふんだんに使った出汁を効かせ、濃口醤油で青唐辛子を煮込むことで、コクや旨味を最大限に生かした醤油になります。
 
青唐辛子醤油の特長である「旨味ある辛さ」を出すために仕上げの段階まで味の調整を行い、一定の味に調えているのが特徴です。
 
3
 
商品の瓶には、青唐辛子の固形分と醤油を最後までおいしく食べていただける割合で充填し、辛いだけではない「旨味のある辛さがクセになる」醤油を作っています。
 
瓶のふたには、かつて尾道にあった時計塔がデザインされていて、時計塔フーズさんと時計塔の関係が伝わります。
 
4
 
青唐辛子醬油はおでんにつける醤油としておすすめです。
 
また無印良品の冷凍食品の餃子などとの相性も良いですよ!
 
ぜひ青唐辛子醬油の旨味ある辛さを味わってみてくださいね。
 
■青唐辛子醤油 消費税込886円
 
5
 
1階食品売り場でこのマークを目印にして、「広島のおいしいもの」を探してみてください。
 
広島で作られた魅力的なおいしいものがたくさん。
 
添加物や化学調味料を極力使わない、安心安全なもの、また地域活性化につながるおいしいもの、という視点で選んだ150アイテムが並んでいますよ!
 
 
無印良品 広島アルパーク
 
 
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。
 
00