広島アルパーク

【アルパーク】1月17日は何の日?

00

スタッフのおすすめ

2025/01/17

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。

今日は、何の日かご存じですか?

正解は、『おむすびの日』です。

「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」は2000年に、1月17日を「おむすびの日」に制定したそうです。
この日が選ばれたのは、1995(平成7)年1月17日に阪神淡路大震災が発生し、そのときボランティアの人たちによるおむすびの炊き出しが多くの人々を励まし、絆を深めたからです。そのことに感謝すると同時に、震災を忘れないという意味も込めて、この日が「おむすびの日」とされたそうです。

本日ご紹介するおにぎりは、お茶碗の約半膳分の大きさで食べやすいと人気の『冷凍おにぎり』です。さらに、化学調味料や合成着色料、香料を一切使用していないため、子どもから大人まで安心してお楽しみいただけます。

 
01
 
02

\冷凍食品/
■ あさりと昆布のおこわおにぎり
  400g(80g×5個)❘550円(税込)

旨みのあるあさりと昆布を合わせ、もち米をブレンドして炊いてあります。そして、あさり入りなのが珍しく皆さんからも「美味しい」と好評です。また薄味なので、おかずと一緒に食べるにはちょうどいいおにぎりです。

 
03

■ 梅ひじきのおこわおにぎり
  400g(80g×5個)❘550円(税込)

もち米をブレンドして炊いたおこわに、梅とひじきにごまが合わせてあり、爽やかな梅の酸味がアクセントになっています。そして、おこわなので、もちもち感があって小さくても満足感があるおにぎりです。

 
04

■ 栗赤飯のおこわおにぎり
400g(80g×5個)❘550円(税込)

もち米をブレンドして炊いた赤飯に、ほんのりと甘い栗を合わせてあります。赤飯の塩加減と栗の食感がたまりません。

 
05

■ かしわめしのおこわおにぎり
  400g(80g×5個)❘550円(税込)

食べやすい大きさの具材と甘辛く炊いた鶏肉とごぼうのバランスがよく、もち米の優しい甘さが全体を包み込み、ちょっとした贅沢を味わえるおにぎりです。

 
06


冷凍おにぎりの温め方は簡単。それぞれ食べやすい大きさで個包装されていて、小さな穴が開いているので、そのまま電子レンジで温めるだけです。 ※温め時間はパッケージの商品情報をご覧ください。

 
07
 
ご紹介した冷凍おにぎりは、素材の美味しさをそのまま手軽にお召し上がりいただけるので、忙しい朝やお子さんのおやつ、そしてお弁当にもぴったりです。おむすびの日には、ぜひこの冷凍おにぎりで、心温まるひとときをお過ごしください。

ご紹介した商品は1階 食品・冷凍コーナーにて販売しております。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
---------------------------

【関連リンク】
■無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
■無印良品 広島アルパークInstagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=dzNpMW13ZmJ6bW9z

広島アルパークをフォローするとスタッフのおすすめ商品や新商品の情報などがいち早く届きます。そして店舗で行われるヨガ・ワークショップなどのイベントや地域の情報など、みなさんのくらしがすこやかになる情報を、これからもどんどん発信していきますね。
気に入った情報にハート♡を押してもらえると嬉しいです。
 
00


 

関連商品