広島アルパーク

【アルパーク】くらしを温める|MUJIBOOKS

0

MUJI BOOKS

2022/11/15

こんにちは。無印良品広島アルパークのMUJIBOOKS担当です。
 
秋が深まり、朝・晩の冷えこみを感じる日も多くなってきましたね。

そんな時は暖かい飲み物と読書はいかがですか。
 
1
 
11月のテーマは『くらしを温める』です。

今年の冬はどのように過ごしたいですか?

残り少なくなってきた2022年を楽しめるような本を大きく5つに分けてご紹介します。
 
2
 
【からだを整える】
自分のからだくらい、自分でいたわりたい。ひとそれぞれ、抱えている問題はいろいろだけど、漢方にトライしたり、白湯を飲んだり、重ね着したり。まずは、すぐに始められる簡単な「お手あて」から。
 
3
 
【おふろの効能】
からだの調子を整えるには、お風呂がいちばん。いつもの入り方をすこし変えるだけで、冷え性や疲労回復にさらに効果的な入浴法もあるんですって。名湯、秘湯めぐりのガイドと合わせてどうぞ。
 
4
 
【冬の鍋】
冬には、家族や友達と鍋を囲みたくなるもの。素材の旨味を上手にひきだす名人たちの鍋レシピを集めました。からだの芯まで沁みる温かいお出汁はしあわせです。今夜は鍋にしませんか。
 
5
 
【孤独を温める】
いつでも「あたたかい」気持ちにしてくれる人と出会いたいものです。ささやかな出来事をたのしみ、知識を重ね、孤独と共に生きていく。そんな人生の先輩が綴ったくらしの温め方をご紹介します。
 
6
 
【ことばの処方箋】
こころの底冷えは、からだの不調の素。
こころがクタクタに疲れたときは、滋養強壮薬のように、ことばを摂取しましょう。言葉の力で、こころに灯りをともす。よく効くという「ことばの処方箋」を集めました。
 
7
 
MUJIBOOKSは、広島アルパーク西棟2階OpenMUJIにて展開しています。
 
挽きたての100円コーヒーを飲んでいただける休憩スペースもございますので、お買い物の合間にゆっくり読んでみてくださいね。
 

無印良品 広島アルパーク
  
 
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。
 
00