ルビットパーク大口

【ルビットパーク大口】石拾いイベントを開催しました

【ルビットパーク大口】石拾い

イベント・地域情報/イベント

2024/03/05

こんにちは。
無印良品 ルビットパーク大口です。

今日は2月の末に開催した『石拾いイベント』の様子をお伝えしますよ。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

大口町の米農家・服部農園さんは、「100年後のこの町に 稲穂たなびく美しい景色を残していきたい」との想いから、循環型農業を取り入れ、減農薬、無農薬栽培に取り組んでおられます。

また、お米や野菜を育てるだけではなく、地域の耕作放棄地に花の種を蒔き、春には菜の花、夏にひまわり、秋にはコスモスを咲かせています。

地域の多くの方々が楽しみにしている季節のお花畑。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

実はこのお花畑には、大きな石がたくさんゴロゴロしており、耕すのも、種を蒔くのも 一苦労。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

トラクターを使って耕すのですが、大きな石がたくさんあるためトラクターを痛めてしまっているというお話を服部農園さんから聞きました。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

そこで思い立ったのが
「石拾いをイベントにしよう!」
 
【ルビットパーク大口】石拾い

地域の方々にも石拾いをお手伝いいただくことができたら たくさんの石を拾うことができるかもしれない。

そんな想いで開催したこの石拾いイベント。
当日はお天気も良く 集まってくださった地域の方々と一緒に 石を拾いました。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

開始から30分もたたないうちに、どんどん石が集まります。想像以上に石は多く、「こりゃぁ、大変だ!」と口々にいいながら 参加してくださったみなさんと どんどん石を拾います。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

拾っても拾っても
まだまだ石は出てきます。
拾っても拾っても
まだまだ石はたくさんあります。

1時間半かけてみんなで拾った石は畦道を埋めてしましました。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

想像以上に大変だった石拾いですが、想像以上に楽しく、また地域の方々とお話をする機会にもなりました。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

けれども。
まだまだ石がたくさんあります。
「もう一回、みんなで石拾いをしたら、畑がきれいになるよね!」
というわけで
「もう一回、みんなで石を拾いましょう!」
ということになりました。
 
【ルビットパーク大口】石拾い

次回の石拾いは3月30日(土)10時から。
大口町コミュニティーワークセンター近く 五条川沿いの畑で石拾いイベントを開催しますよ。

参加のご連絡は不要です。
私たちと一緒に石拾いをお手伝いしてくださる方は 現地に直接おいでください。(ご不明点やご質問などがございましたら、店舗までお気軽にお問合せくださいませ。)

当日はちょうど、五条川の桜も咲いている頃かもしれませんね。
皆さんと畑でお会いできることを楽しみにしております。

無印良品ルビットパーク大口