こんにちは。無印良品ルビットパーク大口です。
名古屋経済大学の学生のみなさんが考えてくださった、無印良品の商品を使ったアレンジレシピをご紹介します。
今回のメニューは『ひなまつりピザ』です。
材料(4人分)
★彩野菜のピザ 1枚(199g)
スライスチーズ 1枚(16g)
にんじん 35g
★スナップエンドウ 4本(27g) (すぐつかえる 緑の野菜)
のり 1枚(0.4g)
ハム 1枚(13g)
★は無印良品のこちらの商品を使用しています。
作り方
1,にんじんを幅3mmに切り花形型抜きをして耐熱容器に入れ
電子レンジで600W 50秒加熱する。
2, スナップエンドウ(冷凍)を600Wのレンジで50秒加熱し、3等分に切る。
3,スライスチーズで楕円を2枚作り、ピザの中心におく。
4,ハムを4等分に切り、3のチーズの上にのせて服を作る。
5,海苔で小さな丸を4枚切り、おひなさまの目を3のチーズの上にのせる。
6,ピザの空いたところに1のにんじんをのせ、その真ん中に3のスナップ
エンドウをのせる。
7, オーブントースターを1000Wに設定し、ピザを網目の上にのせ、
1000W 7分加熱する。
3月1日(土)のイベント当日には作っていただいた料理を実際にご覧いただくことができます。
試食はできませんが、詳しい作り方もお配りしますので、ぜひみなさまお越しくださいませ。