こんにちは。無印良品ルビットパーク大口です。
名古屋経済大学 人間生活科学部 管理栄養学科のみなさまに年間を通して行っていただくイベントを今年も開催しています。
その企画の一つとして、学生のみなさんが、無印良品の商品を活用し、『ムリなく、ムダなく、おいしく、バランスよく』食べる工夫を通して、日常に取り入れやすいようにと考えられたレシピを順番にご紹介していきます。
今回は『鶏肉のパスタソース煮込み(二種)』です。
<材料>
★素材の旨みひきたつパスタソース
・紅ずわい蟹のトマトクリーム 1袋
・ボロネーゼ 1袋
・鶏もも肉 150g
・にんじん 1/2本
・玉ねぎ 1/2個
・お好みのきのこ 適量
・料理酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・塩こしょう 少々
(★が無印良品の商品です)
<作り方>
①鶏もも肉をハサミで一口大に切る。
②野菜を適当な大きさに切り、みじん切りにする。きのこは石づきを取り手で割く。
③フライパンに油を加え、①を中火で炒め、料理酒、みりん、塩こしょうをして更に炒める。
④火が通ったら②を加え、全体に火が通るまで炒める。
⑤④を半分に分け、それぞれのパスタソースを加えて煮込む。
⑥味見をし、良ければ火を止めて完成。
【アレンジのポイント】
・パスタソースを使うことで、調味の手間が省ける。
・具入りのパスタソースなので、多少のかさ増しができる。
・ごはんにもパンにも合うので、多めに作って作り置きもできる。
学生のみなさんのアイデアが詰まったこちらのレシピは、当店の食品売り場でもご紹介しておりますのでぜひご覧くださいね。