コープ二条駅

【コープ二条駅】「自分でつくる〇〇」つくってみた!vol.3

自分でつくるブラウニー

スタッフのおすすめ

2024/01/17

みなさん、こんにちは
無印良品コープ二条駅です。
 
つくってみたシリーズ第3回は
「自分でつくる ブラウニー」を紹介します。
 
材料
 
無印良品の人気商品、てんさい糖ビスケット
を使ってチャレンジしました!
 
キットに入っている材料はこちら。
 
材料
 
くるみは半量を粗く刻み、
残りは飾り用にとっておきます。
今回はくるみを全て刻み、
生地に混ぜ込んでいます。
できありの食感が楽しみですね♪
 
画像にはありませんが、
角型16センチの焼き型も付いています。
 
☆作るにあたり追加材料が必要です☆
・食塩不使用バター
・卵
・牛乳
それぞれ、室温に戻しておくことを
おすすめします。
 
①ボウルにチョコレートとバター、牛乳を入れ、
湯せんにかけ溶かす。
 
②別のボウルに卵を入れほぐし、
牛乳、ブラウニーミックスを入れ、なめらかに
なるまで混ぜる。
 
混ぜる作業
 
③②に①を加え、なめらかになるまで混ぜ、
くるみを加え混ぜ合わせる
 
くるみを入れ混ぜる
 
④天板の上に、広げた焼き型をのせ、
③を流し入れ、飾り用のくるみをのせる
 
スケッパーを使うと便利
 
均等に流し入れるため、ゴムベラや
スケッパーがあると便利です♪
 
てんさい糖ビスケットも
ここでトッピング!
 
⑤160℃のオーブンで25~30分
焼きます。
 
焼きあげる
 
オーブンの機種により、
焼き時間は多少異なります。
竹串をさして、生地がついてこないか
見てみましょう。
 
焼きあがったら、しっかり冷まして
型から外してカットします。
冷ますことで、割れ防止につながります!
型から外しにくいときは、包丁で
少しずつ下に切れ込みを入れることを
おすすめします。
 
完成

みなさんも、ぜひ作ってみてください♪

関連商品