フレスポ赤塚

【フレスポ赤塚】『やさしい素材でオリジナルの一輪挿しをつくってみませんか?』 ~6月15・16日『周年祭』ワークショップ情報~

HARDI Workshop

イベント・地域情報/イベント

2024/06/09

こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。

当店は6月16日にオープンより1年を迎えます。

6月15日(土)、16日(日)にオープン1周年記念として、
『周年祭』を開催します。

周年祭では、いつもご利用いただいているみなさまに感謝の気持ちを込めて、
『プレゼントキャンペーン』や『人気商品の大試食会』、『第10回つながる市』開催の豪華3本立てでお送りします。

本日はそんな周年祭にて開催されるワークショップのご案内です。

お買い物のついでに素敵な思い出つくりませんか?

『HARDI』 Instagram〈@hardi_accessories〉
HARDI WS
有機溶剤やVOCを一切含まない人体に優しい水性の造形材料「ジェスモナイト」をつかった小物を製作しています。

ひとに優しい素材「ジェスモナイト」で一輪挿しをつくるワークショップを開催します。
お好きな色をお好きな型3つに流し込んで、仕上がりは固まってからのお楽しみ。
5歳以上のお子さまからご参加いただけます。

・日時:6月15日(土)、16日(日) ※各回定員2組
 ①10:30~12:00
 ②12:30~14:00
 ③14:30~16:00
 ④16:30~18:00
・製作時間:約90分(製作:40分前後、固める時間:50分前後)
・参加費用:3,000円(試験管付き)
・対象年齢:5歳以上
・ご予約はこちらから 【当日受付承ります】
HARDI2
HARDI3



同日、足踏み式の機織り機で世界にひとつだけのマルチクロスをつくるワークショップと
ジェルキャンドルをつくるワークショップも開催します。


『足踏み式の機織り機で世界にひとつだけのマルチクロスをつくりませんか?』
講師『chomo』Instagram〈@chomo_hirary〉
chomo
詳細やご予約はこちらから!


『キラキラぷるぷるのジェルキャンドルをつくろう』
講師『Candle mischievous』 Instagram〈@candle_mischievous〉
ミスチバス
予約不要!


当店では毎月、
第2・4週の週末に『つながる市』を開催しています。

「つながる市」とは無印良品が、
それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。

出店情報などの詳細はMUJI passportアプリにて
店舗フォローで簡単に確認できます。
アプリのダウンロード、フレスポ赤塚のフォローはこちらから!

~今後のイベント予定~

6月15日(土)-16日(日)『【周年祭】・第10回つながる市』
6月22日(土)-23日(日)『第11回つながる市』
6月29日(土)『Cafe Truck Fika』@cafetruck_fika(コーヒー・スムージー)出店予定
6月30日(日)『壽屋』@sabo.room(多肉植物)出店予定

お買い物のついでに、素敵な思い出も持ち帰りませんか?

みなさまのご来店お待ちしています。

フレスポ赤塚
周年祭
周年祭出店者
つながる市
フォロー

関連記事