フレスポ赤塚

【フレスポ赤塚】3点購入ごとにお買い得。 なつかしいアノ味も。 ~無印良品の『ぽち菓子』~

ぽち菓子サムネイル画像

スタッフのおすすめ

2024/04/28

こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。

無印良品のお菓子といえば選んで楽しい『ぽち菓子』シリーズ!
1点消費税込120円の商品となりますが、
なんと3点購入ごとに消費税込300円でお買い求め頂けるようになりました。
 
ぽち菓子TA売場画像

※水玉模様のパッケージの商品が対象となります。
※他割引との併用はできません。
※3点単位でのご購入で割引対象となります。
 たとえば…
 1,2点のみご購入…1点税込120円
 3点ご購入…税込300円適用
 4,5点目のご購入…1点税込120円
 6点ご購入…税込600円適用

そもそも『ぽち菓子』とは…
日本には古くから「心付け」「寸志」といった、
感謝の気持ちを伝える習慣があります。

そんなシーンで使われてきたのが「ぽち袋」
「ぽち」には「小さい点、少しだけ」といった意味があり、
そのように、お菓子で気持ちを伝えられたらと、
小袋に詰めて「ぽち菓子」と名付けました。

ごあいさつやちょっとしたお礼、おやつにも、
旅のお供としても、様々なシーンに合わせて
気軽に手に取って頂けるシリーズとして生まれた商品です。
 
ぽち菓子売場画像
たくさんの種類のぽち菓子がありますが、
私のおすすめを何点かご紹介します。



《見た目も楽しい部門》
 
おすすめ菓子画像1
■てんさい糖ビスケット
■豆乳ビスケット
くまの形、魚の形をしていて見た目も可愛らしいですよね。
やさしい味わいに仕上がっています。
小さなお子様におすすめです。



《小腹に最適部門》
 
おすすめ菓子画像2

■芋けんぴ
■豆乳とおからの鈴カステラ
昔ながらのお菓子で人気の商品です。
やさしい甘さが口いっぱいに広がります。
ちょっとしたおやつにいかがですか?



《おつまみ部門》
 
おすすめ菓子画像3

■ミックスナッツ塩味
■甘のしいか
塩味のあるおつまみに適したお菓子もあります。
お酒のお供にいかがでしょうか。
もちろんおやつにもおすすめです。


 
無料ギフトのご案内画像

贈答用としてお客様ご自身でお詰め頂ける
無料ラッピングもご用意しております。
気持ちを乗せてちょっとしたプレゼントに
無印良品のぽち菓子を添えてみてはいかがでしょうか。


~おしらせ~

 当店では毎月、
 第2・4週の週末に『つながる市』を開催します。

イベント予定
 4月27日(土)-29日(月)『第6回つながる市』
 5月4日(土)グルテンフリーな米粉のクレープとおやつ『Dsmos』Instagram〈@sweets_dsmos〉出店予定
 5月11日(土)-12日(日)『第7回つながる市』
 5月25日(土)-26日(日)『第8回つながる市』
 5月28日(火)『lumiere crepe』(クレープ)@lumiere_crepe/『作キッチンまるみ』(ホットドッグ)@marumiiiiii.s/『Wallace Farm』@wallace_farm_mito(野菜)出店予定

 「つながる市」とは無印良品が、
それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。

 出店情報などの詳細はMUJI Passportアプリにて
店舗フォローで簡単に確認できます。
みなさまのご来店お待ちしています。


無印良品フレスポ赤塚
つながる市画像

フォローしてね画像



 

関連記事