無印良品スーパーセンターオークワ南紀です。秋の実りが楽しみな季節がやってきましたね。本日は、そんな秋のカフェタイムが楽しくなるかぼちゃとマロンを使ったバウム、スコーンのご紹介です。スタッフの味の感想も併せてご覧ください。
1.不揃い かぼちゃバウム
焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも生かしました。かぼちゃのコクと甘みが特長です。「かぼちゃの甘みが強い」「ふんわりかつしっとりした食感」コーヒーなど少し苦みのある飲料と一緒に食べるのがよさそうです。お子様の朝食にはホットミルクなどいかがでしょうか。
2.不揃い マロンバウム
焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも活かしました。栗の風味と香ばしさが特長です。「しっとりしていて、栗の風味が程よく感じる」「少し甘い物をしっかり食べたい時にちょうど良い!」生クリームを添えて、コーヒーと食べるのも良さそうです。
3.不揃い かぼちゃスコーン
えびすかぼちゃの甘みと、しっとりとした食感が特長のスコーンです。焼きムラや変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも生かしました。「まろやかでしっかりかぼちゃの味がした」「かぼちゃのケーキのような味」トースターで軽く焼くと甘く香ばしいかおりがしてほくほく感が上がります。
4.マロンスコーン
イタリアマロンの香ばしさと、さっくりとした食感が特長のスコーンです。焼きムラや変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも生かしました。「メープルの香りとマロンの香りが絶妙」「スコーンのさくさくほろとっとした食感が本当の栗を食べてるような気持ちに」カフェラテなどのミルク系の飲料と相性がよさそうに思いました。
スコーンはコーヒーだけでなく、黒豆茶や他の和のお茶と合わせるのもおすすめです。紅葉狩りなどのアウトドアのお供にも。ちょっと気が早いですが、かぼちゃやマロンのスイーツは、ハロウィンパーティーを一層盛り上げてくれそうです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
次回のおたよりもお楽しみに。