みなさん、こんにちは。
無印良品 青木島ショッピングパークです。
雨が降る日もあり、日中も冷えてくる様になりました。
まだ季節に体が追いついておらず、着る服に悩む日々です。
さて、皆さんは夏頃に販売していました盛岡冷麺をご存知でしょうか。
なんとその盛岡冷麺の温かいバージョンが新登場!
肌寒い日に嬉しい冷えた体を内側から温めてくれる「盛岡温麺」が今月より発売しております!
今回は盛岡温麺
牛だしスープと
ユッケジャンスープをご紹介いたします。
盛岡温麺 1人前×2セット
牛だしスープ
ユッケジャンスープ
税込 490円
モチモチとした食感の半生タイプの平麺にコク深いスープがよく絡みます。
蒸気の中で麺生地をモチのように練り上げて糊化させることで、モチモチとコシが強く、なめらかな食感になりました。
「盛岡冷麺」と同じ配合の麺生地ですがスープがよく絡むよう、麺幅を変更しています。
今回はどちらも実際に作ってみました!
麺とスープが二人前入っています。
【つくり方】
①沸騰した、たっぷりのお湯に「麺(1袋)」を入れ、2分ゆでます。
②麺がゆで上がる前に、器に「スープ(1袋)」を入れ、熱湯(270ml)で割り、よくかき混ぜてください。
③ゆで上がった麺をざるにあけ、お湯を切り、スープにいれます。
今回は追加具材として、牛だしスープには「椎茸」「舞茸」「小松菜」「白髪ねぎ」、ユッケジャンスープには「もやし」「にら」「白ごま」そして無印良品で販売している冷凍食品の「
すぐ使える 揚げ茄子」を入れてみました!
※白髪ねぎ、白ごま以外は麵と一緒に下茹でしてあります。
牛だしのコク深いスープが平たい麵とよく絡み、おいしかったです!
スープもくどくなく、最後まで飲み干してしまいました!
少しピリ辛なスープが食欲を掻き立て、体を内側から温めてくれました。
旨みと辛味があわさり、寒い日にぴったりの温麺でした!
いかがでしょうか。
追加具材によっては、様々な楽しみ方ができるかと思います。
また、具材さえ用意してしまえば麵の湯で時間は約2分と短いためサッと一品完成できます。
普段のご飯にはもちろん夜食にもおすすめです!
ぜひご賞味くださいませ!