バロー中小田井
【バロー中小田井】せいろのお手入れ方法

2025/01/14
みなさん、こんにちは。
無印良品バロー中小田井です。
バロー中小田井店スタッフ大絶賛の蒸篭。
何となくお手入れが大変そう、、と感じている方も多いのでは無いでしょうか。
しかし実はとっても簡単。
蒸篭(せいろ)の洗い方、保管方法をご紹介します。
*洗い方*
使用後はぬるま湯で汚れを落とすかもしくは汚れの少ない時は湿らせた布で拭くだけ。
洗ってくりかえし使える食材がつきにくいシリコーンシートや、別売りのクッキングシートを敷くことで、食材の匂い移りや汚れ、肉汁などの水分の染み込みを防ぐこともできます。
乾かすときは風通しの良いところでしっかりと乾燥させます。使用後はカビが生えてしまうのを防ぐためにもしっかりと乾燥させてくださいね。
*保管方法*
キッチンの壁にフックをかけて吊るしたり、我が家では乾燥させたせいろに布をかけて、埃がかぶるのを防いでいます。
調理の簡単さと時短ぶり、そして出来たもの見栄えの良さは感動です。無印良品の蒸篭、長くご使用していただいて、蒸篭生活満喫していただけるとうれしいです。
バロー中小田井
無印良品バロー中小田井です。
バロー中小田井店スタッフ大絶賛の蒸篭。
何となくお手入れが大変そう、、と感じている方も多いのでは無いでしょうか。
しかし実はとっても簡単。
蒸篭(せいろ)の洗い方、保管方法をご紹介します。
*洗い方*
使用後はぬるま湯で汚れを落とすかもしくは汚れの少ない時は湿らせた布で拭くだけ。
洗ってくりかえし使える食材がつきにくいシリコーンシートや、別売りのクッキングシートを敷くことで、食材の匂い移りや汚れ、肉汁などの水分の染み込みを防ぐこともできます。

乾かすときは風通しの良いところでしっかりと乾燥させます。使用後はカビが生えてしまうのを防ぐためにもしっかりと乾燥させてくださいね。
*保管方法*
キッチンの壁にフックをかけて吊るしたり、我が家では乾燥させたせいろに布をかけて、埃がかぶるのを防いでいます。


調理の簡単さと時短ぶり、そして出来たもの見栄えの良さは感動です。無印良品の蒸篭、長くご使用していただいて、蒸篭生活満喫していただけるとうれしいです。
バロー中小田井