コープさっぽろ きたひろしま

【コープさっぽろきたひろしま】 「バレンタイン手作りキット~自分でつくるチョコタルト編~」

チョコタルト 箱

スタッフのおすすめ

2024/01/28

みなさまこんにちは。 
「無印良品コープさっぽろきたひろしま」です。 
 
今回から、全11種類の手作りキットのサンプル作成を担当したスタッフからの、作った感想、ポイントを1アイテムごとに紹介します。
 
1回目は「自分でつくるチョコタルト 6個分」 (税込790円) です。
 
 「自分でつくるチョコタルト」作成には、キット内容以外で用意するものとして、調理器具(ボール大・小各1個)と小さめのスプーン、ミックスナッツを乾煎りするフライパン、チョコを冷蔵庫で冷やし固める時にかぶせる食品用ラップがあれば大丈夫です。
*湯煎の温度を測れる温度計が無い場合は、箱裏に記載のあるお湯:水道水の計量用のカップが必要です。
 
チョコタルトの作成は、過去にも実施したことがあるので、私にとっての難易度は低かったです。
ただ、思っている以上に湯煎したチョコレートの冷え固まるのが早く、6個のタルトに均等にチョコを入れてからミックスナッツやフリーズドライのいちごをデコレーションしようとすると、表面が冷え固まっていて、チョコと分離してしまうことになります。
作業に入る前に、ある程度出来上がりをイメージしておき、手際よく思い切って一気に作成するのが成功のコツではないかと思います。
タルトへのチョコ入れ担当と、デコレーション担当と親子2人分業制にするとよいかもですね。
 
チョコタルト

無印良品 コープさっぽろきたひろしま