コープさっぽろ きたひろしま

【コープさっぽろきたひろしま】 「バレンタイン手作りキット~自分でつくるトリュフ編~」

トリュフ 箱

スタッフのおすすめ

2024/02/01

みなさまこんにちは。 
「無印良品コープさっぽろきたひろしま」です。 
 
全11種類の手作りキットのサンプル作成を担当したスタッフからの、作った感想、ポイントを1アイテムごとに紹介します。
 
5回目は「自分でつくるトリュフ 16個分」 (税込950円) です。
 
「自分でつくるトリュフ」作成には、キット内容以外で用意するものとして、食材は生クリーム・洋酒(香りづけ)調理器具(ボール大1個・小1個)とゴムベラ、小皿4枚、チョコを冷蔵庫で冷やし固める時にかぶせる食品用ラップがあれば大丈夫です。
*湯煎の温度を測れる温度計が必要です。
 
手順としては、難しいところはありませんでした。
作成中に「クリーム状になるまで」の状態がわからず、混ぜているうちに「おもち状」になってしまいました。
そのためか、一口大にして固めた後、油分が出てきて白く固まる程になってしまいました。
成型する際に、手で温めて丸めなおすことは可能でした。
トッピングのドライイチゴをきれいに付けるには、少し砕いたほうが良いと思いました。
 
トリュフ

 無印良品 コープさっぽろきたひろしま