新潟白根

【新潟白根】お鍋ひとつで手軽にイタリア家庭料理に!『煮込んでつくるスープパスタの素』

煮込んで表紙

スタッフのおすすめ

2025/10/04

こんにちは。
無印良品 新潟白根です。

10月に入り、朝晩は寒く感じられるようになりました。
そんな時期におすすめ!『煮込んでつくるスープパスタの素』のご紹介です。

 
5種
昨年ご好評いただいている
◼︎香味野菜とポルペッテ
◼︎魚介のトマトガーリック
◼︎サーモンとマスカルポーネクリーム
の3種に加え、
◼︎ボンゴレビアンコ
◼︎海老とチーズのトマトクリーム
の2種が新商品として登場しました。


お好みのパスタとお好みの具材で
お鍋ひとつでパパッと手軽に作れちゃいます!
これこそ簡単&時短調理◎


\New!/
ボンゴレ
◼︎煮込んでつくるスープパスタの素 ボンゴレビアンコ



【調理例】
 
ボンゴレ材料

今回は、パスタに「コンキリエ」を使用。
具材には、プチトマト、ブロッコリー、キャベツ、パプリカを使用しました。
具材は、冷凍や冷蔵庫にある余り食材でも◎



鍋にスープの素と水を入れて、かき混ぜ中火にかけ、
 
コンキリエ
パスタと具材を入れて煮込むだけ。


 
煮込む1
 
煮込む2


お好みの硬さになったら、できあがりです。
 
できあがり

あさりの旨みしっかりと感じられるスープです。
バゲットを添えて、スープに浸して食べても◎




\New!/
海老材料
◼︎煮込んでつくるスープパスタの素 海老とチーズのトマトクリーム



【調理例】
 
海老材料

今回は、パスタに「チェレンターニ」を使用。
具材には、プチトマト、ブロッコリー、ほうれん草、玉ねぎを使用しました。
牛乳もプラスでクリーミーな仕上がりになります◎




こちらも同様に、鍋にスープの素と水を入れ、
牛乳もプラスします。
 
ちぇれんたーれ
同様に、パスタと具材を入れて煮込むだけ。

 
煮込む3
 
煮込む4


お好みの硬さになったら、できあがりです。
 
海老完成

トマト・玉ねぎ・人参がベースのやさしい味わいのスープに海老の旨み、チーズのコクがしっかり感じる味わいです。
追いチーズするのもおすすめです◎


食欲の秋です!
ぜひ具沢山にして、あったかスープで身も心もほっこり温まりましょう!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
おたよりでは新商品のご案内やお得な情報を配信していきます。
おたよりを楽しんでいただけましたら
記事右上の♡マークをタップでイイネ!をお願いします。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
フォロー
無印良品 新潟白根

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品