ハピオ木野

【ハピオ木野】イベントレポート|『第3回ハピオ木野つながる市』

つながる市レポート

イベント・地域情報/イベント

2024/08/30

≪ イベントレポート ≫
 
8月11・12日に無印良品ハピオ木野にて『第3回ハピオ木野つながる市』が開催されました。
今回は、帯広市内にある雑誌「スロウ」の直営店≪SLOW living≫と同誌に掲載されている作り手さんと共に行われました。
お盆休み中ということで、帰省や観光で十勝管外からご家族連れで多くのお客様にもご来店いただき、終日にぎやかな雰囲気でした。
 
≪SLOW living≫
SLOWlivimgクッキーの写真
SLOWlivingアクセサリーの写真
創刊20周年を記念して≪チームヤムヤム≫さんと一緒に制作された十勝らしい風景が描かれたハンカチーフや夏らしいガラスアクセサリー、オリジナル焼き菓子などが好評でした。
 

≪工房 十勝の木のうつわ≫
木のうつわ接客の写真
木のうつわ商品選択の写真
以前ご購入いただいた本州のお客さまが偶然ご来店。作り手さんとのお話も弾み、その場にはなかったものを注文されていました。
 

≪グランブーケ≫
グランブーケスワッグの写真
グランブーケ花束の写真
開店直後から、今回の販売を楽しみにしていたお客さまたちがたくさんの作品からお好みのお花を選んでいました。
無印良品のフレグランスオイルの瓶の再利用提案として小さな花束を飾っていただきました。
 
≪CocoLi≫
CocoLiベーグルの写真
CocoLi接客の写真
音更町の郊外にお店があるのでこの機会にと、たくさんのベーグルをお買い求めいただいていました。追加販売にも対応してもらい、最後まで賑わっていました。

 
集合写真1日目の写真


無印良品ハピオ木野は、様々なイベントを通して北海道 十勝で暮らす方々との交流やつながりを深め、マチとヒトとモノをつなぐ役割を担いたいと考えています。

イベントの開催については、無印良品ホームページやアプリ、こちらの店舗おたよりなどでお知らせしますのでチェックしてください。
みなさまのお越しをお待ちしています。


ハピオ木野を店舗フォローして、スタッフのおすすめやスナップなど最新の情報をチェックしてくださいね。
 右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
フォロー手順の写真

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→