皆さん、こんにちは。
今月末のハロウィンに向けて無印良品もたくさんのお菓子をご用意しております。
今日はこのお菓子を使って、パーティなどに使えるアレンジをご紹介します。
お子様たちも一緒にみんなでワイワイデコレーションを楽しんでくださいね。
(今回使用したお菓子)
■不揃い紫さつまいもバウム 180円
■かぼちゃマシュマロ 150円
■チョコマシュマロ 350円
■大袋 生チョコケーキ 399円
■かぼちゃとココアのビスケット 450円
■かぼちゃのカットバウム 450円
■チョコペン(市販)
(バウムのラスクの作り方)
1.バウムは5mmの厚さにカットする。
2.天板にクッキングシートを敷きバウムを並べ、溶かしバターを刷毛で塗る。
3.グラニュー糖をふりかけ、160℃に予熱しておいたオーブンで25分焼く。
(バウムのハロウィンパフェ)
1.バウムは1cm角にカットして器に入れる。
2.ヨーグルトや生クリーム、アイスクリームなどを1の上に盛る。
3.デコレーションしたお菓子をかわいらしくトッピングする。
☆生チョコケーキにはホワイトチョコペンでクモの巣や目を描いてみました。
☆バウムはフランケンシュタインやミイラ男にしました。
☆かぼちゃのマシュマロに顔を描いて、ジャック・オ・ランタンにしました。
☆猫やおばけ、かぼちゃのビスケットはチョコペンで顔を塗りました。
☆チョコペンで顔を描くのが大変な時は、包装紙の上から油性マジックでおばけを描いてみてください。簡単にできますよ。