いなげや大泉学園

【いなげや大泉学園】店舗のサービスについて紹介します⑤

1

売り場・サービス紹介

2023/12/02

こんにちは!無印良品いなげや大泉学園です。
オープンまで残り4日となりました。

そして今年もあと1カ月。年末の大掃除に向けて、断捨離が進む時期です。
不要になって捨てようか迷っているものや使い道に困っているもの、是非地球のためにリサイクルしませんか。


今回は、店舗のサービス『MUJI CYCLE』についてご紹介します。

無印良品では一部商品を対象に、お客様から不要になった商品を店舗で回収し、原料・リサイクル商品として活用する、リサイクル・リユース活動に取り組んでいます。
2

そして、無印良品いなげや大泉学園も、回収店舗となっております。
3

プラスチック商品や衣料品(下着を除く)、紙ハンガーなどを回収しておりますので、是非お持ち込みください。
※無印良品の商品に限ります。※店舗によって回収している商品が異なります。
4

そして回収された商品がどのように生まれ変わるのか、実際にどれほどの規模で回収が進められているのか、
詳細に関しては、こちらも合わせてお読みください。

さらに、衣料品全般(下着を除く)・タオル・シーツ・カバー類をお持ちいただいた際に、MUJI Passportをご提示いただくと、1,000マイルを付与いたします。
是非お声がけください。※お預かりした点数に関わらず、1日1回が上限です。
5
6


ご不明な点がございましたら、お近くのスタッフにお尋ねくださいませ。
皆様のご協力をよろしくお願い致します。
7


今後のおたよりも、是非店舗をフォローしてお待ちください。

無印良品いなげや大泉学園