友部スクエア

【友部スクエア】秋のお仕度、はじめましょう。フランネル素材の寝具入荷しました。

「綿フランネル」シリーズで仕立てた展示用ベッドにスタッフが腰かけている様子

スタッフのおすすめ

2025/09/12




こんにちは、

無印良品 友部スクエアです。


まだまだ暑い日が続きますが、夜はだんだんと秋めいてきました。

これからの季節に向けて、寝具も秋のお支度をはじめませんか。



友部スクエアでは、

秋から使いたいフランネル素材の寝具を多数入荷しました。

今回のおたよりでは、こちらの商品を詳しくご紹介いたします。


 
「綿フランネル」シリーズのシーツとカバー 商品イメージ画像

● 綿フランネル敷ふとんシーツ: 消費税込 3,990 円 ~
● 綿フランネルボックスシーツ: 消費税込 3,490 円 ~
● 綿フランネル掛ふとんカバー: 消費税込 4,990 円 ~
※各種とも大きさによって価格が異なります
──────────────────────────────

フランネルとは、元々はイギリスの地方発祥の毛織物で

起毛をした柔らかい手触りが特長の生地のことです。


ふんわりと温かみのある生地は、シャツやパジャマ、

寝具に取り入れることも多く、秋冬の定番アイテムです。


 
「綿フランネルのカバー」を手で触るイメージ画像



無印良品のフランネルの寝具は、天然素材の綿 100 % で作られています。

生地に起毛をかけているため、ふわっとなめらかな手触りが楽しめます。


 
「綿フランネル」シリーズで仕立てた展示用ベッドにスタッフが腰かけている様子



さらに、フランネルの生地はたっぷりの空気を含んでいるため、

外気を遮断し、保温が持続します。


そのためフランネルで作られたカバーやシーツを使って就寝すれば、

心地の良い温かさがじんわりと続き、

一日の疲れが癒されるような、なめらかな寝心地と至福のひと時がお楽しみいただけます。


 
「綿フランネル」でつくられたシーツカバーのイメージ画像



そんなフランネルのシーツやカバーには、

好みに合わせて選べるカラーバリエーションを用意しています。


ベースであるシーツのカラー展開には、

ベージュやネイビーなどの、合わせて 4 種類がございます。


 
「綿フランネル」でつくられたかけ布団カバーのイメージ画像



掛ふとんカバーには、先ほどの無地 4 種類に加えてチェックが 4 種類あり、

合計 8 種類よりお選びいただけます。


チェック柄のカバーは深みと奥行を出すため、

綿から複数の色に染めたのちにミックスして、糸に仕立てています。

これにより素材本来の質感も楽しめる、優しい色合いに仕上がりました。


ぜひお部屋の雰囲気やお好みにに合わせて、

シーツやカバーをお選びください。


 
「綿フランネル」でつくられたまくらカバーのイメージ画像

● 綿フランネルまくらカバー 43 × 63 cm用: 消費税込 990 円
● 綿フランネルまくらカバー 50 × 70 cm用: 消費税込 1,290 円
──────────────────────────────

フランネルの寝具にはまくらカバーもご用意しております。

まくらの本体は別売りでご用意いたしておりますので、

用途に合わせてお好みのサイズのまくらをお選びください。


 
「綿フランネル」シリーズで構成した展示用のベッド イメージ画像



優しい手触りと、温かみのある寝心地。

その温もりがある寝具は、まさにこれからの季節にぴったりなアイテム。


この機会に、

シーツ、カバー、そしてまくらと、フランネルの寝具のセットでご利用ください。


 
新商品のまくら売場のイメージ画像


 
新商品のだきまくら 商品の売場イメージ画像



いかがでしたでしょうか。


今回紹介した商品以外にも、

これからの時期に使いたい寝具やアイテムを多数取り揃えております。


ぜひ店頭でチェックしてくださいね。


***


おたより配信では、

店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、

無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。


ぜひ、MUJIpassportアプリのダウンロードと、

「友部スクエア」の店舗フォローよろしくお願いします。


 
友部スクエアをフォローしましょう



それではまた、

次回の投稿でお会いしましょう。



無印良品 友部スクエア


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品