こんにちは。
無印良品 具志川メインシティです。
本日、9月1日は防災の日。
みなさんは災害への備えをしていますか?
私は数年前、台風の影響による長い停電生活を経験してから『備える』を意識するようになりました。
沖縄というと、どうしても台風の通り道になっているので毎年台風対策はかかせませんよね。
台風が来るぞー!となれば、カップ麺やパンを買って備える。これもいつの間にか身に付いた『備え』だと思います。
防災備蓄について調べてみると、
『非常食・水・トイレなどの備蓄は最低3日間、出来れば7日間備えておくと良いでしょう』とあります。
そこで今回ご紹介したいのは、「非常食」です。
どんな時でも食事は必要。
たとえばこちら、【新商品】
備蓄ごはん 白米 80g
炊きたてのごはんを急速乾燥させたアルファ米です。お湯や水を入れるだけで、簡単につくれます。
賞味期限は未開封の状態で最長4年です。
熱湯を入れると15分、水を入れると60分で作ることができます。
炊き立てのごはんのようにお米が立っていて、ふっくらとした食感です。
次にご紹介するのが、【新商品】
備蓄おやつ チョコようかん 5本
なめらかな食感と濃厚なチョコの風味が楽しめるようかんです。食べやすい個包装にしました。
賞味期限は未開封の状態で最長4年6か月です。
エネルギーがギュッと詰まっているので、小さくても1本197kcalを摂取できます。
この他にも
、『いつものも備えるセット』等の防災グッズや
レトルト、フリーズドライ食品を数多く取り揃えています。
この機会に、『備える』を始めてみませんか?
皆さまのご来店をお待ちしております。
無印良品 具志川メインシティ