こんにちは。無印良品 高松です。
今回紹介する商品は、残反シリーズです。
ちなみに「残反」という字の読み方は、「ざんたん」であり「ざんぱん(残飯)」ではありません。
最初見たとき「ざんぱんから作った○○」と読んでしまい恥ずかしい思いをしました。
まず「残反とはいったい何なのか。」と思うはずです。
残反の正体は「工場で生産する過程で残ってしまったり、余ってしまったもの」です。
普通なら処分してしまう残反を集めて出来上がったのが残反シリーズです。
また、残反ということもあり、通常の商品よりリーズナブルな価格ということもポイントの一つです。
今、高松店で販売しているのは、「残反端材を使った ミニタオルセット/オフ白・生成・ブラウン」

消費税込みで499円です。しかも6枚組です。
「残反で作った 綿綾織スリッパ/グリーンチェック」です。

消費税込みで699円です。サイズはM(23.5~25.0㎝)とL(25.0~26.5㎝)がございます。
尚、こちらの商品は数量限定のため、お買い求めはお早めに!
どちらの商品も肌触りがよく、僕の「残反商品はチープだ」という印象を払拭してくれました。
それではまた次回。
無印良品 高松

店舗からのお便り、毎週更新しています。
是非フォローしてください🎵