こんにちは。 無印良品 イオンモール岡崎です。
残暑の厳しい日々が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、9月1日は「防災の日」です。1923年の関東大震災をきっかけに制定され、災害への備えをあらためて確認する日とされています。災害はいつどこで起こるか分からず、突然私たちの暮らしを揺さぶります。その時に慌てず、少しでも安心できるようにするためには、日ごろからの備えがとても大切です。
とはいえ、防災の備えというと特別なものを用意しなければいけない、と思われる方も多いかもしれません。けれども実際には「普段から使えるものを少し多めに持っておく」ことや「いつもの暮らしの延長で備える」ことが、無理なく続けられる防災につながります。
無印良品では「いつものもしも」をテーマに、日常の中で使いながら、もしもの時に役立つアイテムをご提案しています。今回は、手軽に持ち運べて清潔を保つためのアイテム をご紹介します。
「
大判ボディシート」 1枚入 税込100円
通常のボディシートより大きめのサイズで、1枚で全身をふき取れるのが特長です。水が使えない環境や暑い日の汗対策に便利で、もしもの時にも心身の快適さを保つことに役立ちます。旅行先や、ライブ、キャンプなどにも持ち運びやすいので、日常と防災をつなぐアイテムとしておすすめです。
「
指型歯みがきシート 」 12枚入 1個 税込390円
天然由来成分100%にこだわった歯みがきシートで、水や歯ブラシがなくても、指に巻きつけて歯をふき取るだけで口内を清潔にできるシートです。災害時はもちろん、長時間の移動や仕事の合間、外出先など「歯を磨きたいけれど環境が整っていない」時にも役立ちます。水が貴重な場面では、こうした“水のいらないケア”が安心感につながります。
「
立体メッシュケース」 Sサイズ 税込690円
グレー・黒・カーキ・ピンクの3色展開
立体メッシュケースは中身がひと目で分かり、仕分けて整理できるので、もしもの時に欲しいものをすぐに取り出せます。持ち手が付いているため、ケースごと持ち運んで使うことも可能です。普段は旅行や日常の小物整理にも役立ちます。
その他にも、無印良品では様々な防災用品や用品以外にも防災に関する情報を多数ご用意しております。
「
いつものもしも 」こちらをぜひご覧下さいませ。
災害は突然やってきます。そのとき「普段からバッグに入れていたものが役立った」という小さな備えが、大きな安心につながります。防災の日を前に、身近な持ち物を少し見直してみませんか。
この機会にぜひ、ご家族や身近な方と一緒に、防災について話し合いながら、気軽にできる備えを取り入れてみてください。
イオンモール岡崎では定期的におすすめ商品やお得な情報を発信していきます。
ぜひ店舗フォローとハートマークタップ(いいね!)をよろしくお願いします。