イオンタウン浜松新橋

【イオンタウン浜松新橋】新商品のおすすめアレンジレシピ

20250421

食のお便り/レシピ

2025/04/24

こんにちは、イオンタウン浜松新橋です。

皆様はすでに新商品の冷やし茶漬けはご賞味いただけましたでしょうか。
今回は冷やし茶漬けの簡単アレンジレシピを紹介させていただきます。

材料:白米 150g
   冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし 1食分   
   ごはんにかける 宮崎風 冷や汁 1点


まずは白米を冷水で洗い、ぬめりをおとします。

ぬめりをおとした白米を茶碗(どんぶり)によそい、白米の上に冷やし茶漬けを1食分のせます。のせる際に、白米の中央部をくぼませておくと、ふやかした際に中央部に具材が溜まり、混ぜやすくなります。

そして、白米にのっている冷やし茶漬けに冷や汁をかけ、全体に馴染むように混ぜ整えたら完成です。
暑い日には氷を入れてお召し上がりください。
 
20250421

冷や汁の優しい味噌味と、山形だしの塩味が丁度良く合うため、暑くなるこれからの季節におすすめの味でした。

お好みでキュウリやミョウガ、ゴマを入れることもおすすめいたします。

調理時間5分未満で簡単に作ることができ、冷や汁を水と合わせることで、味の濃さを調整することもできます。
是非これからの季節にご賞味くださいませ。


今回は冷やし茶漬けの簡単アレンジレシピを紹介させていただきました。
今回使用したきざみ野菜の山形だし以外の商品でも作ることができますので、是非お好みのアレンジを探されてみてください。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。この内容が気に入ったらぜひハートマークのタップと当店のフォローをよろしくお願いいたします。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品