豊田T-FACE

【豊田T-FACE】 使い方いろいろ、無印良品のサコッシュ |スタッフのおすすめ

【豊田T-FACE】 使い方いろいろ。無印良品のサコッシュ

スタッフのおすすめ

2020/08/26

こんにちは。
無印良品 豊田T-FACEです。
 
 
今回は発売以来、大人気のサコッシュのご紹介です。
 



撥水サコッシュ撥水ミニサコッシュ
 
撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュ

無印良品らしいシンプルなデザインで、カラーバリエーションが豊富なこちらのサコッシュ。
実はいろいろな使い方ができるのをご存知でしたか?
 
 


■バックの中に入れて
 
バッグインバッグとしても活躍します

ストラップ部分を取り外すことができるので、ポーチやバッグインバッグとして使うこともできます。
ポケットが少ないバッグだと、鍵やスマートフォンがバッグの中で迷子になってしまう事ってありませんか?
バッグの中で定位置を作ってあげると、すぐに取り出すことができますよね。


 
取り外し可能なストラップが便利です

ストラップを付ければすぐにメインバッグとして切り替えできるので、便利ですよ。
 

 
 

■ミニウォレットとして
 
お財布代わりにしてもいいですね

ミニサコッシュは中にポケットとカードポケットがついています。
キャッシュレス決済可能なお店が増え、お財布を持たなくてもスマートフォンやカードがあればお買い物ができる時代。
カードとスマートフォン、ハンカチと、必要最低限のものが入るちょうど良いサイズです。
ちょっとそこまで、のお出かけにピッタリですね。
 
 


いかがでしたか?
様々なシーンで使えるサコッシュは、どちらも価格が990円とリーズナブルです。
ぜひみなさまの生活にお役立てください!
 
 
 
 
無印良品 豊田T-FACE