こんにちは♪
急に蒸し暑くなりましたね。
しかし、気温に負けないぐらい熱い熱い想い。
商品紹介は少しお休みして
またまた地域便りです。
紅葉川高等学校野球部の甲子園への想いを今回もお届けします(^^)/
前回、初戦でコールド勝ちした紅葉川高等学校。
グラウンドで試合をしたのは9人ですが、
彼らの周りには共に闘ってきた沢山の人々。

ベンチ入りの20人だけではなく、
ベンチ入りを逃した三年生、後輩の1、2年生。
マネージャー、保護者、チア部。
たくさんの応援してくれる全ての人々と、
共に闘っている事を決して忘れない。
彼らはそんなチームです。
全員で甲子園を目指しています。これが青春。

マネージャーが全員に手作りした御守り。
なんて良い写真なの。泣きそうだわ(;_:)
三年生のマネージャーは3人。
計5人のマネージャー達は、彼らを支えるのではなく
彼らと共に同じ場所で闘っています。
腹から声を出し、彼らに力を届けます。
彼らに強い想いを届けます。
安心して試合に臨めるのも
きっと彼女らのおかげでもあるのですね。
そして保護者の方達も共に闘っています。
これからの試合に負ければ、
野球人生が終わる子も多いそうです。
今日でユニフォームを洗うのが最後かも、
今日で野球用のお弁当を作るのが最後かも。
そんな気持ちで、保護者の方達も
1試合ずつ噛みしめて玄関でお見送りするのでしょう。

想いの込もった千羽鶴。
右はマネージャーが作った千羽鶴。
真ん中は、保護者。
そして、左は一試合目で戦った日大一の千羽鶴です。
やだ!また泣きそう(;_:)
負けた学校が、勝った学校に千羽鶴を託すのですね。
託す側。大切に受けとる側。素敵ですね。
負けた野球部員の想いも一緒に、次の試合に。
迎えた二試合目、18日(木)神宮球場。

相手は強豪 東京高等学校です。

頑張って!!

気合たっぷり全力の気持ちで試合開始です!



四回表にホームラン2本を含む連打で8点先取り。

五回裏に3点取られますが
六回表に2点取り、

紅葉川高等学校10-3で7点差コールド勝ちしましたー!!
すごい!すごい!勢いがすごい!
三試合目は、20日㈯12時半。
相手は立正大立正高等学校。
なんとホームグラウンドである西葛西の江戸川球場!
私も行きたい!なんてこった仕事だ!
その場で応援したい.....
(気持ちは仕事を抜け出したい!)
もし、近いから応援行こうかなと思った方は
私の分まで応援お願いします!
きっときっと彼らの力になります(*^^*)
厳しい練習で忙しいのに
挨拶や日頃からごみ拾い活動をしている野球部。
その姿勢、きっとこの夏に繋がっているはず!

↑江戸川球場に咲いてるひまわり
頑張れ!紅葉川高等学校 野球部!!下町から甲子園へ行ったれ!!下町の底力見せてやれ!!

ちなみに同じ江戸川区の北の方にある関東第一高等学校も五回戦進出のようです(*^^*)
みんな頑張れ!!
きっと試合が気になり土曜の午後は
ソワソワしていますが、少しばかり気持ちを
切り替えしっかりオープンからスタッフ一同
皆さんのご来店心よりお待ちしております♪
無印良品 アリオ葛西
【最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしければ当店をアプリでフォローし、 画面右上のハートを押していただけると 葛西店スタッフ一同、とても励みになります♪ 素直に嬉しいです、喜びます。 これからも皆様にナイスな情報をお届け できるよう頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします】