金沢フォーラス

【金沢フォーラス】和紙のクリスマスツリー|越前和紙の魅力 前編

【金沢フォーラス】和紙のクリスマスツリー|越前和紙の魅力

イベント・地域情報/地域情報

2021/12/22

こんにちは。
無印良品金沢フォーラスです。

もうすぐクリスマス。
街中いろんなところでクリスマスツリーを見かけますね。
ここフォーラスの入口にも大きなツリーが飾られています。
みなさんもうご覧になられましたか。

今年のツリーはいつにもまして独創的。
和紙を使った和のツリーです。
 
【金沢フォーラス】和紙のクリスマスツリー|越前和紙の魅力

和紙のイメージを覆すようなクリスマスカラーの赤や緑の色、よく見ると花やパズルのような様々な模様。
伝統の中にも現代風な雰囲気を醸し出すクリスマスツリーに、目が釘付けになった方も多いのではないでしょうか。
 
一体どんな風に作られてるのかな?
そもそも越前和紙って?

制作された『山次製紙所』に越前和紙の魅力についてお話を伺いに行くことができました。
 
【金沢フォーラス】和紙のクリスマスツリー|越前和紙の魅力

金沢から車で約1時間半、福井県越前市。
紙の神様が祀られているという大瀧神社の近くにひろがる緑豊かな山あいの今立地区は、和紙つくりに欠かせない水のきれいなところです。
はるか昔1500年前から和紙の産地として栄え、今でもいくつもの和紙工房が軒を連ねています。

そのひとつでもある『山次製紙所』
六代目 伝統工芸士の山下寛也さんが笑顔で出迎えてくれました。

越前和紙の魅力 後編に続く……
お楽しみに!

和紙のクリスマスツリー。
ぜひ見に来てください。


山次製紙所
〒915-0234
福井県越前市大滝町29-5


無印良品 金沢フォーラス

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→