フジグラン神辺

【フジグラン神辺】 セーターお手入れ道具の出番です。

a

スタッフのおすすめ

2024/09/27


こんにちは無印良品フジグラン神辺店です。
 
 
b
 
急に秋めいてきた今日この頃、クローゼットの衣替えを急いで始めた方もおられると思います。
今回はウールや起毛の衣服のお手入れにおススメの商品を紹介します。
 
f

【ブナ材洋服ブラシ】豚毛 790円(税込み価格)
衣類に付着したホコリや毛玉を掃き落とすためのブラシです。コシがありつつも柔らかい豚の毛はデリケートな秋冬用の衣類にも使えます。

雨の日の泥はねなど、付いてすぐに慌てて濡れ布巾でこすったりせず、しっかり乾燥させると、ブラシで優しくこすると簡単に取れたりします。
汚してしまった時はまずは深呼吸。落ち着いて汚れにあった落とし方を見つけましょう!

さて、いざお洗濯となったら頼もしいのはこちらの商品です。
 
c

 【詰替え用 おしゃれ着用洗剤】1000ml 599円(税込み価格)
植物由来の手肌に優しい洗濯成分なのが嬉しいポイント。界面活性剤25%です。
 
【詰替え用 香りの付かない柔軟剤】1000ml 599円(税込み価格)
無香料の柔軟剤。洗濯後の排水に残りにくいよう、こちらも植物由来の洗浄成分を使用しました。
 
【高密度織 繊維くずを通しにくい洗濯ネット 平型】タテ70㎝/ヨコ50㎝
2,490円(税込み価格)
高密度織の生地を使用しているので洗濯時の繊維くずを通しにくい仕様です。
ジャケットサイズの洗濯ネットなので、厚みのあるフリースやセーターにも十分な大きさです。
 
【ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型】タテ50㎝/ヨコ40㎝
490円(税込み価格)
洗濯中に衣類が片寄らないので、シワや型崩れを防ぎます。裏返す手間がいらない両面仕様なのも助かります。

 
d

婦人服には今季、洗濯機で洗えるセーターがすでに各種入荷しています。
洗濯縮みを抑える加工を施されたセーターなので、ご自宅でお洗濯できるのがとても魅力的な商品です。

 
e
 
…が、セーターである以上どんな洗い方でもOKというわけには…いきません。

商品タグについているこのマークの意味…皆さん分かりますか?
 
こちらはJIS表示記号というもの。
たらいのマークに40の意味は「液温40℃を限度として」なので、40℃を超えるお湯は縮みの原因になります。
使用しないのが無難かもしれませんね。
 
たらいの下の横棒線_は「弱い洗濯処理ができる」という意味です。
洗濯機の強さは「弱め」や「おしゃれ着洗い」などを設定すると良いですね。
(もし、ご自宅の洗濯機に強さの設定がない場合は手洗いが良さそうです)

秋冬のオシャレの主役級と言っても良さそうなセーター・ニット達。
お手入れ上手になって気持ちよく着回し出来ると、お出掛けの気分も上がること間違いなしです!
 

関連商品