フジグラン神辺

【フジグラン神辺】 香りと暮らす。秋。

a

スタッフのおすすめ

2024/10/03

こんにちは。無印良品フジグラン神辺です。
 
気づけばもう10月。
風が吹けば秋の雰囲気を感じられ夕方のお散歩がとても気持ちのいい季節になってきましたね。

今回はそんな今の時期にどこからかふわっと香る金木犀とクロモジの香りを閉じ込めた季節限定の
インテリアフレグランスオイルが入荷しましたのでご紹介させていただきます!
 
a

・インテリアフレグランスオイル 金木犀 200mL(約2ヶ月用) 消費税込2,290円
                                   100mL(約1ヶ月用) 消費税込1,490円
 
ボトルに別売のラタンスティックをさし込んでご使用ください。
 
【特長】
・ただ部屋になじむだけでなく、置いておくだけで生活が豊かになるようなデザインを目指して瓶をリニューアルしました。
・ナチュラルなキンモクセイの香りを中心に、爽やかなオレンジや落ち着いたシダーウッドで香り全体をまとめました。
・秋の訪れを告げる金木犀をイメージしたフローラルの香り。
 
配合精油:オレンジ油、ベチバー油、シダーウッド油、ゼラニウム油、キンモクセイ油
 
複数の精油を混ぜ合わせて作られている為、時間の経過に伴い揮発度の高いものから低いものへと順に香り立って変化する特性がございます。
 
トップノート(最初の印象):オレンジ、ゼラニウム
ミドルノート(香りの骨格):キンモクセイ、ジャスミン、ローズ
ベースノート(持続性の高い香り、残り香):ウッディ、アンバー
 
a

・インテリアフレグランスオイル クロモジ 200mL(約2ヶ月用)消費税込2,290円
                                                                    100mL(約1ヶ月用) 消費税込1,490円
 
ボトルに別売のラタンスティックをさし込んでご使用ください
 
【特長】
・ただ部屋になじむだけでなく、
置いておくだけで生活が豊かになるようなデザインを目指して瓶をリニューアルしました。
・クロモジの上質なウッディの香りに、ユーカリやアルモアズで爽やかさを加え、
ウッディで香り全体を整えました。
・秋の森に佇むクロモジをイメージした、ウッディグリーンの香り。
※クロモジとは低地や森林の斜面に生えるクスノキ科の樹木。
一般的には枝が爪楊枝として利用される。精油は枝や葉からとれる。
 
配合精油:ユーカリ油、パチュリ油、アルモアズ油、クロモジ油
 
※複数の精油を混ぜ合わせて作られている為、
時間の経過に伴い揮発度の高いものから低いものへと順に香り立って変化する
特性がございます。
 
トップノート(最初の印象):ユーカリ、アルモアズ、リーフグリーン
ミドルノート(香りの骨格):クロモジ
ベースノート(持続性の高い香り、残り香):パチュリ、ウッディ
 
a

目で楽しむ佇まいを考えたボトルのデザインにリニューアルしました

① 空間になじみ、やわらかさを感じさせる丸みを帯びたデザインにしました。
② 使用する文字量を最小限にすることで、視覚から入るノイズ(情報)を減らし、インテリアとの調和性を持たせました。
③ 素材に再生ガラスを100%使用しています。
 
 無印良品フジグラン神辺店ではご紹介させていただいた商品以外のフレグランス用品も多数お取り扱いしております。自分のお好みの香りを見つけてみてはいかがでしょうか。
 
この機会に是非、無印良品フジグラン神辺店までお立ち寄り下さいませ!

今後も日々の暮らしを豊かにする情報やおすすめ商品を発信していきます。

本記事右上の[フォローする]ボタン。いいな。と思った投稿にハートボタン。
をよろしくお願い致します!
 
 

関連商品